恋する豚研究所

9月 29th, 2017

恋する豚研究所

面白い名前ですね。

IMG_1677

IMG_1673

美味しそうなものないかなぁ~

塊肉が欲しかったのですが・・・

予約注文でした。

 

IMG_1667

IMG_1692

IMG_1668

IMG_1670

IMG_1672

IMG_1671

IMG_1675

IMG_1676

 

NEWSつくば

9月 28th, 2017

NEWSつくばが、10月1日より稼働します。

毎日新聞 20170928

NEWSつくば ウエブで発信 いいんじゃね!

今年3月末で休刊した茨城県南部地域の日刊紙「常陽新聞」の元記者たちが発信する

つくば・土浦周辺の地元ネタの閲覧は無料です。

NEWSつくば NEWSつくばTwitter

カフェ ニドファ

9月 27th, 2017

30年前からこんなに穏やかな空間があったとは・・・・

IMG_1581

IMG_1586

IMG_1589

IMG_1591

IMG_1592

IMG_1595

IMG_1599

IMG_1600

IMG_1615

IMG_1603

IMG_1606

IMG_1607

IMG_1610

IMG_1611

IMG_1612

IMG_1620

IMG_1623

IMG_1626

IMG_1627

IMG_1628

IMG_1630

IMG_1631

IMG_1633

IMG_1635

IMG_1637

IMG_1638

IMG_1641

IMG_1645

IMG_1646

IMG_1648

IMG_1650

IMG_1651

IMG_1653

IMG_1654

IMG_1658

IMG_1660

IMG_1661

 

アイディア紅茶

9月 26th, 2017

3-23 (4)

右手が重い

9月 26th, 2017

IMG_1552

フライの下ごしらえ中

みんなこんなふうになっちゃうのかなぁ

消防車両の寄贈 エチオピアより取手市に感謝状

9月 25th, 2017

茨城新聞 20170925

20170925i

取手ジャズ・デイズ!小沼新聞舗でチケット取り扱い中

9月 25th, 2017

取手ジャズ・デイズ!

30日から 過去最多、29組出演 

毎日新聞2017年9月25日 

 プロ・アマのジャズ奏者が競演する「取手ジャズ・デイズ!」が30日~10月1日、取手市民会館(同市東1)と周辺で開かれる。7回目を迎え、毎回おなじみの東京芸術大ビッグバンドMANTO VIVOや、初参加の国立音楽大ニュータイドジャズオーケストラを含む過去最多の29グループが出演する。

 市と市文化事業団が主催。メインの市民会館大ホールのほか、中庭の特設会場とデッキで演奏が繰り広げられる。今回初めてプレイベントとして国立音大が17日に大ホールで熱演、約700人が軽快な演奏を堪能した。

 両日正午開演。中庭とデッキでは各バンドが20~30分ずつ演奏、無料で鑑賞できる。1日正午からは大ホールで地元ビッグバンド、Swing’80と国立音大の無料公演がある。大ホールでは両日の夕刻から有料公演がある。30日午後5時=東京芸大、荒山諒カルテット、H ZETTRIO▽1日午後6時=国府弘子スペシャルトリオと小松亮太(バンドネオン)、青柳誠トリオと石田泰尚(バイオリン)。全席指定で前売り2500円、当日券3000円。問い合わせは文化事業団(0297・73・3251)。

小沼新聞舗 
 茨城県取手市新町5-11-3
 ☎ 0297-73-0925

ハンドルキーパーくん

9月 24th, 2017

飲酒運転の根絶 取手で呼びかけ…ビール工場など
読売新聞2017年09月22日

秋の全国交通安全運動が始まった21日、取手署と取手市、キリンビール取手工場などは、取手市寺田の国道294号で、高齢ドライバーの事故防止や飲酒運転根絶を呼びかけた。

キリンビールは、車で飲食店へ出かける際に酒を飲まない「ハンドルキーパー」が仲間を自宅に送り届ける運動に協力している。

この日は、運動支援のキャラクター「ハンドルキーパーくん」や県立取手一高の2年生、同工場従業員ら約60人が参加。信号待ちで停車した車のドライバーに、安全運転を呼びかけるチラシや反射板、ノンアルコール飲料などを配った。

常陽建設100万寄付 友部高から感謝状

9月 24th, 2017

常陽建設100万寄付 友部高から感謝状

茨城新聞 20170924

笠間市大田町の県立友部高校(宮内健一校長)は、取手市藤代の総合建設業、常陽建設(飯田憲一社長)に感謝状を贈った。

同社が創業140周年を記念し、同校に100万円を寄付したことを受けて、宮内校長が飯田社長に感謝状を手渡した。

福島第1原発事故 集団健診望む陳情を不採択

9月 23rd, 2017

東日本大震災

福島第1原発事故 集団健診望む陳情を不採択 取手市議会 

毎日新聞2017年9月23日 

 取手市議会は22日、東京電力福島第1原発事故による子供への健康影響を調べる集団健診を求める陳情を賛成少数で不採択とした。

 陳情書は、甲状腺や血液、心電図などの集団健診の定期的な実施を求めている。反対討論に立った山野井隆市議は「福島県の県民健康調査では、これまでに発見された甲状腺がんは放射線の影響とは考えにくいと報告されている」と反対。一方、小池悦子市議は「取手はホットスポットになった。継続的に見ることが大切で、検査は不安を抱えている人への誠実な対応だ」と述べた。