たくさんのご協力有難うございました。
日本全国×ゆめあかり3.11
3月 11th, 2017日本全国×ゆめあかり3.11
3月 11th, 2017竹蓋年男さんの切り絵が出来上がりました。
会場ステージに映し出されます。
風速3m以下の時
ドローン撮影も行われる予定です。
タイムテーブル
14:46
黙祷
15:00
紙袋キャンドルメッセージ受付
ゆめあかりカフェ OPEN
16:00
オープニングセレモニー
16:10
キャンドル点火
音楽イベント
・鈴木ミチ
・音の旅人くみ∞せい
・みなと源太&潮騒楽団
・岡本静子
・レス&ギル with オークス
19:00 黙祷・エンディング
キャンドル消火
(後片付け)
11000もの想いを灯します。
40店舗のゆめあかりカフェ売り上げは、
全てを桃柿育英会に寄付します。
今日も、たくさんのお問合せ有難うございました。
水と緑と祭りの広場でお待ちしています。
3月 10th, 2017
全編
国重要文化財シャトーカミヤ
BON APPETIT! ~ワインの街牛久~
「ワインの街物語」
BON APPETIT! たくさん召し上がれ~という意味らしいです。
2017/3/10~3/11 午後6:30~20:00(最終上映)
茨城新聞 20170310
泳げ干イカ
3月 10th, 2017ゆめあかり3.11 最終準備中
3月 10th, 2017河津桜も終盤戦
取手ひなまつりの片付けも終了。
ゆめあかり3.11の行燈づくり始め!!
ゆめあかりカフェ
小沼新聞舗より
防火タオル・文具セット・深蒸し茶
スマイルより
飴詰め合わせ
ゼ・ビアンより
酒粕マドレーヌ
アイコー21より
きくらげセット
たくさんのご協賛有難うございます。
縄文人の食生活紹介 取手市埋蔵文化センター 4/23まで
3月 9th, 2017茨城新聞 20170309
なな 10歳🎊おめでとう
3月 9th, 2017
それにしてもよくできている。
顔は、ポテトで作っています。
たくさんのゆめあかりびとに支えられて
3月 8th, 2017ゆめあかりびとより
行燈の協力や
カフェ協力品の回収に伺っています。
母より
イベント当日の汁物に使います。
子孝行の母なのです。
いつもありがとう。
名前の通り あったかな施設です。
3月 8th, 2017ぽっかぽか 居宅介護支援事業所
ひなたぼっこ グループホーム
おひさま ショートステイ
ほんのり ちょっと離れた場所にあるデイサービス
グループホーム洗面所
ロールカーテンが必要な利用者さんもいるのです。
認知症の方は、鏡が苦手です。
今日の「ぽっかぽかレクリエーション活動」は
フラワーアレンジメントです。
気持ちは、ひなまつり~ゆめあかりへ
3月 7th, 2017ボックスパズルが嵌らない。
「何をするんじゃ!」怒 泣 笑
「五人囃子の烏帽子が足らんぞ!」
「すみません!見つからないのですよ」
「何やっとる!!」
「我々が最後かな?」
「苦しいわぁ 人形用防虫シートって 何?」
また遊びましょ(@^^)/~~~