12月 14th, 2015

誕生日に
ゴールド免許証に更新
v(=^0^=)v
Posted in 私 | No Comments »
12月 13th, 2015
常陽新聞心のタスキ 20151126
取手市商工会 関茂さん

Tags: 取手, 常陽新聞
Posted in 取手市, 取手市商工会, 記事 | No Comments »
12月 12th, 2015
取手市藤代庁舎前の「水と緑と祭りの広場」イルミネーション
今年は、昼も楽しむことができます。
サーカス風張り子のアートでトリックアートを楽しんでくださいね。
2016年2月24日(水) 17:00〜20:00まで開催










産経新聞20151213
LED3万7000個、取手でイルミネーション
取手市藤代の市役所藤代庁舎前にある「水と緑と祭りの広場」で12日、光のイベント「イルミネーションサーカス」が始まった。
光の芸術に触れる機会を提供しようと昨年から行っているもので、象や馬をモチーフにした張り子構造の造形物が広場をにぎやかにしている。
午後4時から始まった点灯式では、市立藤代南中吹奏楽部の演奏や電飾自転車の走行などが行われた後、約3万7千個のLED電球が点灯。訪れた市民からは歓声が上がった。イルミネーションは来年2月24日まで、午後5時から8時まで点灯している。
Tags: アート, イルミネーション, 取手, 灯り, 産経新聞
Posted in アート, イベント, 取手市, 灯り, 記事 | No Comments »
12月 11th, 2015
とりで知学女性プロジェクト
同じ目的を持つ女子の勉強の場で
同じく地域おこし・人おこしの大先輩
西舘好子さんのお話を聞く機会に恵まれました。
みなさん 元気をいただいた!と。
お若いです。

Tags: 取手
Posted in 取手市 | No Comments »
12月 10th, 2015
常陽新聞心のタスキ 20151211
ゆめまっぷの会佐藤良枝さんから→鈴木ミチさん

Tags: ゆめまっぷの会
Posted in ゆめまっぷの会, 記事 | No Comments »
12月 10th, 2015
JR取手駅さんのご協力の賜物です。
本当にありがとうございました。



Tags: ゆめあかり, ゆめまっぷの会, 取手
Posted in ゆめあかり, ゆめまっぷの会, 取手市 | No Comments »
12月 9th, 2015
2年間に及ぶ茨城県庁でのフォーラムも
残すところ12/22の提言集会本番を残すだけとなりました。
全県から集まった多種多様なメンバーと知り合ったことは、「宝」です。
快晴の空の下、ミーティング前に徳川ミュージアム庭園を散策(笑)





Tags: 茨城県
Posted in 明日の茨城を考える女性フォーラム | No Comments »
12月 8th, 2015
チーズの声
北海道の生産者さんのチーズばかりを取り扱っています。
どれも美味しそう









Tags: グルメ
Posted in グルメ | No Comments »
12月 8th, 2015
奥村多恵子さん新曲『月夜野ワルツ』を
みなかみ町『辰巳館』ロビーでお披露目しました。
月夜野の方々・お客様・・・気に入ってくださったかしら?



Tags: 奥村多恵子
Posted in 奥村多恵子 | No Comments »
12月 7th, 2015
かわいい『ゆめあかり3.11』ポスター完成しました。

これから、教育委員会へお届けしてきます。
みなさんのご協力に感謝します。

Tags: ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, 取手
Posted in ゆめあかり, ゆめまっぷの会, 取手市, 灯り | No Comments »