Posts Tagged ‘カフェ’
火曜日, 1月 13th, 2015
市役所議会等前の駐車場工事が始まっています。
いままで気付かなかった・・・

老人施設を訪ねて回っています。
暖かなお言葉をいただき「感謝」
1枚1枚の紙袋キャンドルにたくさんの想いが詰まっています。


藤代庁舎打ち合わせ後
個性派家具専門店 BOOMSカフェで打ち合わせ。
「コーヒーのおかわりはいかがですか?」
カフェでおかわりができるなんて、嬉しいですね。

Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, カフェ, 取手
Posted in cafe, まちおこし, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, 取手市 | No Comments »
土曜日, 1月 10th, 2015
ずっとずっと行ってみたかった「ちどり」

























ちどりの雑貨屋さんが道路向かいにオープンしました







お気に入りのカフェがひとつ見つかりました。
Tags:カフェ
Posted in cafe | No Comments »
土曜日, 1月 10th, 2015
柏の裏路地にある HANAO CAFE
ここは、以前鼻緒屋さんだったことに由来しています。
雰囲気もハワイアン
コナコーヒーとパンケーキが美味しいですよ。
女子会3人が誕生月とあって
ロ~ソク3本立てて1本ずつ
ふ~~~~(笑)
隣に座っていたカップルが( ^ω^ )ニコニコ(爆)








Tags:カフェ
Posted in cafe | No Comments »
水曜日, 11月 5th, 2014
茨城新聞日曜版 20141102
趣味で作っていたアップルパイ作り
試作を2000個ぐらい作って
自宅アップルパイショップを作ってしまったよしこさん。
注文を受けてから焼き上げるまで30分かかります。
待ち時間をゆっくりと過ごしてくださいね。
カフェの他4と5のつく日にはランチも始めました。
午前11時から午後4時
結城市結城8621-24
0296-45-6123
土日6のつく日がお休み
ブログ





Tags:カフェ, 茨城新聞, 茨城県
Posted in cafe, グルメ, 記事 | No Comments »
火曜日, 11月 4th, 2014
マニー3店舗巡り
プロヴァンス風建物が素敵
松濤の町並みにあいますね




渋谷区神南にあるオ・タン・ジャディス



シードルつきガレットランチで一休み
シーフードとホワイトソースガレット


ガレットシェフに、作り方を尋ねた
フツーのフライパンで作り方を教えていただき
お土産付き
とってもあたたかいガレットリアでした
生地と焼き温度が大切ですって
再チャレンジしよう!
うまく焼きあがったら報告に行きますね(笑)
Tags:カフェ
Posted in cafe | No Comments »
土曜日, 11月 1st, 2014
2019年茨城国体「スローエアロビック」テーマ曲に決まった『幸せのたね』
5年後の開催に向けて、茨城県エアロビック協会が始動しました。
取手市内の小学校で、幸せのたねのリズムに乗ってエアロビを踊る姿を見られる?
英語版は、A~Z がテンポよく作詞されています。
健康体操のように広がりを見せてくれたら嬉しいね。
Original characterのしゃらりんちゃん応援団でもあります(自称)
しゃらりんの活躍にも期待してくだしね~


Café 温々亭で「いつものお願いしま~す」
ミーティングでした。

鈴木ミチさんの「ひだまり」もCafé 温々亭で販売しています。

Tags:しゃらりん, カフェ, 取手, 幸せのたね
Posted in cafe, しゃらりん, 取手市 | No Comments »