茨城新聞 20152010
Posts Tagged ‘アート’
JOBANアートアンブレラin上野開催
火曜日, 2月 10th, 2015Café 温々亭のひなまつり
火曜日, 2月 10th, 2015cafe ju-tou 取手アート不動産に紹介されます
月曜日, 2月 9th, 2015TAKASU HOUSE モザイク作品展
月曜日, 1月 19th, 2015壁画家のモザイク作品展 毎日新聞 20150119
取手市高須の芸術活動拠点「TAKASU HOUSE(高須ハウス)」で、
壁画家の鈴村敦夫さんが、モザイク作品展を開いている。
リンゴと蛇をイメージした「楽園」など18点を出展。
24日まで(21〜23日は休館)開催しており、最終日の24日午前11時からは、
鈴村さんによる羊のモザイク作りのワークショップを開催する。
10人を募集。小学生の場合、保護者の同伴が必要。
参加費は2500円。
申し込みは取手アートプロジェクトオフィス(0297・84・1874)
取手交響吹奏楽団 JOBANアートアンブレラin上野
土曜日, 1月 10th, 2015みなかみキャンドルナイトに参加しました。
月曜日, 12月 22nd, 2014みなかみキャンドルナイト with ゆめまっぷの会
陰暦11月1日が冬至にあたり19年ごとに1回巡ってくる瑞祥吉日として、
宮中で祝宴
みなかみキャンドルナイトチャッカマンズの皆様と「泊まれる学校さる小」で、
今年飾りは
取手式キャンドル?
うれしいつながりです。
湯湯(ゆうゆう)ちゃんとおいでちゃん
みなかみキャンドルナイト実行委員長
辰巳館の深津さんとパチ /■\_・) カメラ
山下清さんが立ち寄った旅館なんですって。
山下清さんの絵がタイル貼りになったおふろでが有名な旅館です。
月夜野びーどろパーク店長の倉田さんも、みなかみキャンドルナイトチャッカマンズです。
ガラス工房の案内をしていただきました。
ここは、バス停までガラスです。
高橋りんご園さんも、みなかみキャンドルナイトチャッカマンズです。
同い年の楽しい方です。
名月はもちろん美味しいのですが、この安さに(°д°)
あす、ゆきあかり開催します。
木曜日, 12月 18th, 2014第1回光の回廊『イルミネーション迷路』
水曜日, 12月 17th, 2014OMONMA TENTでクリスマスカード原画展
日曜日, 12月 14th, 2014クリスマスカード原画展 毎日新聞 20141214
取手市小文間のギャラリー&カフェ「OMONMA TENT」で、
イラストレーターの木村襄之さん(63)のクリスマスカード原画展が開かれている。
読書をしたり三日月に腰掛けたりするサンタなど約30点を公開。
21日には利根町の英国人がサンタにふんして来店、一緒に写真撮影できる。
原画展は23日までの金土日祝日開館。
入場無料。
問い合わせは同ギャラリー(電話0297・63・3533)。
戸頭団地の壁面アートプロジェクトは「IN MY GARDEN」
火曜日, 12月 9th, 2014おすすめリンク!