Posts Tagged ‘イルミネーション’
土曜日, 12月 12th, 2015
取手市藤代庁舎前の「水と緑と祭りの広場」イルミネーション
今年は、昼も楽しむことができます。
サーカス風張り子のアートでトリックアートを楽しんでくださいね。
2016年2月24日(水) 17:00〜20:00まで開催










産経新聞20151213
LED3万7000個、取手でイルミネーション
取手市藤代の市役所藤代庁舎前にある「水と緑と祭りの広場」で12日、光のイベント「イルミネーションサーカス」が始まった。
光の芸術に触れる機会を提供しようと昨年から行っているもので、象や馬をモチーフにした張り子構造の造形物が広場をにぎやかにしている。
午後4時から始まった点灯式では、市立藤代南中吹奏楽部の演奏や電飾自転車の走行などが行われた後、約3万7千個のLED電球が点灯。訪れた市民からは歓声が上がった。イルミネーションは来年2月24日まで、午後5時から8時まで点灯している。
Tags:アート, イルミネーション, 取手, 灯り, 産経新聞
Posted in アート, イベント, 取手市, 灯り, 記事 | No Comments »
月曜日, 11月 16th, 2015
「セルペンティ(イタリア語でヘビの意)」がモチーフのイルミネーションは毎日12時~24時まで。
ブルガリ銀座タワーは、高級感溢れるライトアップです。

Tags:イルミネーション
Posted in 灯り | No Comments »
木曜日, 8月 20th, 2015
産経新聞 20150815
ひたち海浜公園、コキアをライトアップ 雨のしずくで一層きらめく
ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で14日から毛玉のような丸みを帯びた姿が特徴の植物「コキア」のライトアップが始まった。約3万2千株が赤や緑の鮮やかなライトに照らされて、夏の夜を彩っている。
コキアは高さ約80センチまで成長する。現在は50~60センチほどで緑色だが、9月下旬から赤色に紅葉し始めるという。ライトアップは今年で3回目。「LIFE(ライフ)」というテーマに合わせ、光と音楽でコキアの一生を表現する。
初めて訪れたというひたちなか市の飯田佳子さん(24)は「コキアは紅葉のころがメーンだと思っていたけれど、ライトアップされているのもいい」と話していた。
ライトアップは23日まででの午後6~9時。問い合わせは国営ひたち海浜公園(電)029・265・9001。








Tags:イルミネーション, 産経新聞, 茨城県
Posted in 灯り, 茨城, 記事 | No Comments »
日曜日, 12月 21st, 2014
椿山荘 Winter Fantasia
期間:11月22日(土)~12月28日(日)
森のオーロラ
場所:庭園内 幽翠池周辺
時間:18時~22時30分
※30分間隔で約5分間の演出
※悪天候の日を除き多少の雨でも催行
Tags:イルミネーション, 灯り
Posted in イベント, 灯り | No Comments »
金曜日, 12月 19th, 2014
トレンド
街全体をイルミネーションで飾り、音楽に合わせて点灯させる
このぐらいやらなきゃ(笑)
カリフォルニアの16軒に.:*・゚☆Merry Christmas☆゚・*:.※△_o(´I`*)>*
Wizards In Winter 16 Houses a view from above footage
Tags:イルミネーション
Posted in 灯り | No Comments »
水曜日, 12月 17th, 2014
常陽新聞 20141217

産経新聞 20141217

Tags:アート, イルミネーション, 取手, 常陽新聞, 産経新聞
Posted in アート, イベント, 取手市, 灯り, 記事 | No Comments »