Posts Tagged ‘常陽新聞’

ペンでつながる心のタスキ

火曜日, 3月 1st, 2016

常陽新聞 20160301 浅野純人さん

A0DE3B7

心のタスキ 羽原康恵さん

火曜日, 2月 23rd, 2016

常陽新聞 20160223

20160223-j

龍ケ崎市道の駅

日曜日, 2月 21st, 2016

龍ケ崎市道の駅基本構想

牛久沼畔の国道6号沿い旧京成バラ園跡地を候補地として選定したと発表しました。

いよいよ、具体的になってきました。

地域の情報発進機能をもつ「道の駅」は、多くの市民が望むのでは?

まりこの車いす NPO法人活きる

火曜日, 2月 9th, 2016

常陽新聞 2016020920150209-j

まりこの車いす

商工会ってどんなとこ?

日曜日, 12月 13th, 2015

常陽新聞心のタスキ 20151126
取手市商工会 関茂さん

20151126-j

ペンでつながる心のタスキ

木曜日, 12月 3rd, 2015

常陽新聞 20151203

佐藤良江さん Café 温々亭オーナー ゆめまっぷの会メンバー 奥村多恵子ファンクラブseed代表

2151203-j

アド街「特集取手」新聞記事に!

木曜日, 11月 19th, 2015

常陽新聞20151119

DSC04527

取手紅葉の名所
秋散歩は気持ちいいですよね。

笑顔あふれる取手 取手のくまだまさふみさん

木曜日, 11月 19th, 2015

常陽新聞心のタスキ 20151119

20151119-j

中学駅伝男子 取手一中9位

木曜日, 11月 12th, 2015

茨城県中学駅伝男子
取手一中は、9位でした。
県南大会では、1位。悔いはない!と。

20151112+j

F2ED90FB

るるぶに取手特集号 3万部、無料配布

水曜日, 10月 7th, 2015

常陽新聞 20151007

 取手市の市制施行45周年に合わせて、旅行ガイドブック「るるぶ」に取手特集号が発行された。週末のお出かけスポット、アートスポット、グルメスポット、お土産などが紹介されている。

 AB判(縦25・7センチ、横21センチ)、カラー、20ページで、「るるぶ」を発行しているJTBパブリッシングが企画・制作し、同市が発行した。計3万部を同市役所などで無料で配布している。

 お出かけスポットは、河川敷でポニーの乗馬、マウンテンバイクなどが楽しめる小貝川ポニー牧場、利根川に今も残る渡し舟「小堀(おおほり)の渡し」などを紹介。

 アートスポットは、市内の至るところに点在する作品の中から、地元の東京芸大と市民らによる「取手アートプロジェクト」が手掛けた戸頭団地の壁面アートなどを紹介している。

 ほかにキリンビール取手工場の工場見学、ビールがおいしいレストラン、地元で評判のグルメスポット、取手フクタロウまんじゅうや奈良漬けなどのお土産やブルーベリータルトなど地元で人気のスイーツなどを紹介している。

 東京駅や銀座の茨城マルシェなどで無料配布しているほか、同市役所では転入者などに配布している。

現在の市内配布場所

・取手市役所(総合案内)
・藤代庁舎(総合窓口課)
・取手支所
・取手駅前窓口
・取手市役所 戸頭窓口
・取手ウェルネスプラザ
・取手市民会館(取手市文化事業団窓口)

取手ウェルネスプラザにも

DSC_1465

 こちらからDL