Posts Tagged ‘イルミネーション’

河口湖 光のナイアガラ&ウエーブ

月曜日, 1月 6th, 2014

紅富士が夕闇に包まれるころ

河口湖大石公園から望む湖畔のイルミネーションは、まるで光の波

今年は、富士山の日2月23日までの午後5時~8時まで開催されています

問 河口湖自然生活館 0555-76-8230

今夜は満月 おぼろ月夜

火曜日, 12月 17th, 2013

 

スカイツリータウン

クリスマスツリー634にかかった満月

DSC02868

DSC02871

 

今夜のツリーは、シャンパンツリー

DSC02850

DSC02855

DSC02856

 

ソラミ坂光階段

DSC02862

DSC02876

DSC02879

 

プロジェクションマッピングのワンシーン

DSC02845

 

ソラマチクリスマスマーケト

DSC02849

つくばランタンアート2013

日曜日, 12月 15th, 2013

茨城新聞20131215 夜の街にランタン6000個つくば

手作りランタン約6千個を使った「ランタンアート2013」が14日、つくば市吾妻のつくばセンター広場などで始まった。

日没を迎えると、優しい明かりが街を包み、訪れた人を楽しませた。

 

つくばセンター地区活性化協議会が主催し今年で5回目。

障子紙に絵を描いた「絵付きランタン」や色画用紙を切り抜いて模様を付けた「切り抜きランタン」などが並ぶ。

 

センター広場には、市立竹園東中学校の生徒らによる作品「芽吹けつくば」を展示

。約1200個のランタンで、2枚の若葉を付けた芽、星、滴などを表現した。

同中2年の石田傑君(14)は「きれいに並べることができた。多くの方に見てほしい」と話していた。

15日も午後4時45分から午後7時半まで点灯される。

茨城新聞動画ニュース

茨城新聞20131216 大好きな光景をご紹介!

20131216_716

20131215193115(1)

20131215193115(2)

20131215193217(1)

20131215193233(1)

20131215193431(1)

20131215193609(1)

DSC02800

DSC02803

 

ランタンコンテスト開催DSC02807

DSC02808

DSC02813

DSC02814

DSC02815

DSC02816

DSC02817

DSC02818

DSC02820

 

子どもたちの作品がずら~と並んでいます。DSC02829

 

 

つくば『光の森』点灯式

水曜日, 11月 27th, 2013

茨城新聞動画ニュース~

下妻駅前にイルミネーション

水曜日, 11月 13th, 2013

 

産経新聞20131113

20131113-s

みんなが楽しくできる方法を模索中の主婦グループ

火曜日, 4月 2nd, 2013

20130402_i

市民ネットワークわくわくプロジェクト土浦

霞ヶ浦総合公園イルミネーション

水曜日, 2月 13th, 2013
土浦市霞ヶ浦湖畔の霞ヶ浦総合運動公園風車前広場で「光がつくるアート-水郷桜イルミネーション&竹あかり」の点灯が12月20日~2013年2月28日まで行われています。土浦市産業文化事業団が初の試みとして開催。春の桜、夏の水のせせらぎ、秋の紅葉、霞ヶ浦、桜、土浦の花火をモチーフにした冬のイルミネーションと冬に咲くアイスチューリップが鑑賞できます。
竹を使った『つちうら竹灯り』こぼれおちる灯りが幻想的です。

土浦市霞ヶ浦湖畔の霞ヶ浦総合運動公園風車前広場で「光がつくるアート-水郷桜イルミネーション&竹あかり」の点灯が12月20日~2013年2月28日まで行われています。土浦市産業文化事業団が初の試みとして開催。春の桜、夏の水のせせらぎ、秋の紅葉、霞ヶ浦、桜、土浦の花火をモチーフにした冬のイルミネーションと冬に咲くアイスチューリップが鑑賞できます。

竹を使った『つちうら竹灯り』こぼれおちる灯りが幻想的です。

綺麗にまとめられている動画です。

霞ヶ浦総合公園 水郷桜イルミネーション YouTubeより

ISS(国際宇宙ステーション)の通過が、YouTubeにULされていました。

感動!

霞ヶ浦総合公園 水郷桜イルミネーション

火曜日, 2月 5th, 2013

大好評の為、開催期間が延長されました。

2月28日まで楽しめます。

是非お出かけください。

お洒落な東京ミチテラス

土曜日, 12月 29th, 2012

東京ミチテラス

ステンドガラス風のキャンドルメッセージ

高価そう

来年の東京駅周辺イルミネーションは、どんだけ進化するの?

常総市中妻ホームイルミネーション 12月25日午後10時で見納め

月曜日, 12月 24th, 2012

常総市中妻ホームイルミネーション

20121223_i

常総市中妻ホームイルミネーション