『ホワイト(白米)クリスマスナイト』@はこカフェ ~灯り家(ともりや)で~
12月23日19時より
はこカフェ
散歩道:1年生の作品展−−取手 毎日新聞 2012年12月11日
取手市内の小学1年生全員の作品を一堂に展示した「いちねんせいのさくひんてん」が同市新町の取手駅西口前にある「市とりでアートギャラリー“きらり”」で開かれている。
14年目を迎えた作品展には、約800人の1年生が「いつもいっしょに」をテーマに描いた絵画やアート作品を展示。23日まで。入場無料
第21回全国川サミットin取手とは?
一級河川と同じ名称またはその流域にある全国の自治体がつくる
「全国川サミット連絡協議会」は、川がもたらす恵みや人々との関わりを活かしながら
川と共存するまちづくりを共に進めることを目的に
加盟自治体が持ち回りで開催しています。
「とりあえず行こう まずは8時から配布されている整理券を手にせねば」
8:40 32列21番 ラッキー!とおもったら最後列だった(笑)
次第に人が増えさかなクンの講演会には立見席が!
隣の席でご一緒した方が
「お堀の渡しに乗ってきたけれど 2ヶ所の乗船所でそれぞれの担当者の説明がわからず
何度か行ったり来たりしてしまった。」とグチる。
白樺派カレーは3個1000円 安い!
同時開催とりで利根川河川まつり会場
この長い列は、「銚子の丸干しいわし試食」
1箱200円を10箱買った人もいた。
おいしいらしい。
ずっとほしかった「守谷街角花壇花づくり」マップGET
来場者に配られた第21回全国川サミットin取手セット
ホゥっと一息かわまちMAPみてくれたかしら。
お二人とも「つつじ園まつり」もULされています。
イベントの秋ですね。