56N 守谷で5年目を迎えるパン屋さん
優しい対応有難うございました。
56N 守谷で5年目を迎えるパン屋さん
優しい対応有難うございました。
1300年も昔から絹織物で栄え西の西陣、東の桐生と言われてきました。
日本の機どころを歩こう
今から約400年前に天満宮を中心に桐生新町ができ
その一部は、重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。
旧金谷レース工業鋸屋根工場 のこぎり屋根のパン屋さん ベーカリーカフェ・レンガ
有鄰館
矢野商店によって醸造業が営まれていた11棟の建築物
煉瓦蔵・塩蔵・味噌醤油蔵・
レンガ造りと電気自動車
樹齢300年に及ぶ楠の大木を囲み建ち並ぶ土蔵や煉瓦の蔵
桐生にのこぎり屋根が多いのはなぜかしら?
このレンガどこかで見たことあるよね?
桐生煉瓦製造会社の煉瓦を用いた主な建築物
東京駅(東京都千代田区)
中央本線万世橋高架橋(東京都千代田区)などの鉄道高架橋
司法省(現在の法務省旧本館、東京都千代田区)
日本銀行旧館(東京都中央区)
赤坂離宮(現在の赤坂迎賓館、東京都港区)
東京大学(東京都文京区)
信越線碓氷峠の鉄道施設(群馬県安中市)
旧金谷レース工業鋸屋根工場(群馬県桐生市)
ふわっふわ
守谷市役所近くで朝7:30からモーニング営業している『ハチカフェ』
朝4時からパンを焼いているそうです。
ほっこりする居場所を目指しています。
店主の小川さんは、2013「Ecole Levain D’antan」パンコンクールで優勝ヽ(*´∀`)ノ
若い女子が経営するカフェが増えています。
応援したいですね。
常陽新聞20150829
取手市の閑静な住宅街で完全予約制の自宅カフェを営みながら「日本一適当なパン教室」というパン教室を都内で開く。今春出版され好評な『日本一簡単に家でやけるちぎりパンレシピ』(宝島社刊、税別1680円)の著者でもある。
最初はアパレル業界の販売員として働き、マネジャーまで勤め上げた。毎日の仕事が楽しく、仕事で頭がいっぱいだった。結婚を考えたとき、家庭との両立はできないと判断し、専業主婦へ。しかし、すぐに時間を持て余す自分に落胆、このままで良いのかと自問自答を繰り返したという。
主婦として料理が全くできなかったため、料理本を探すため書店を回った。そこで『おいしいテーブル』という料理本に出合い、著者の堀井和子さんのようになりたいとの思いが募った。同書には、パンのレシピも載っており、ここでパンを作ろうと決めたという。
今度はパンの知識を得ようと、市立図書館に自転車で通い、借りられる冊数いっぱいまでパンに関連する本を借り読みあさった。ホームセンターで購入した発泡スチロールでパン発酵器も自作するなど試行錯誤を重ね、パンのレシピ本を出版するまでにたどり着いた。
長年の夢だったカフェは2007年春にオープン。パン教室では講師の育成にも取り組んでいる。ネット黎明(れいめい)期からホームページ作成も手掛け、カフェ開店に向けたホームページ開設の準備もしっかり行った。
声がよく通る元気な女性。「たくさんの人に、ご飯を炊くように気軽にパンを焼いてほしい」と熱く語った。
becke晶子さん
ご近所にある予約だけのカフェオーナーでもあり
カフェオーナーの育成にも携わっているbecke晶子
(^-^)┸┓ワァーwwww Tvに出演してました~
先日出版されたレシピ本のパンを作っていました。
福祉会館ロビーにあるPanda☆cafeがオープン1周年記念セール開催
8/12(水)1日限り、パンを全品100円にて販売します。