家にある素材でスワッグ飾り
ボリウムと色合いが課題ね

家にある素材でスワッグ飾り
ボリウムと色合いが課題ね

手頃な庭木でスワッグが作りたいなぁ
素材になるようなものを植栽してきた
ほどよく大きくなったことに加え
友人から「ケープ」を使っての保存方法を聞けた
まずはチャレンジ

ユーカリ ウェブステリアナ(リトルハート)
カレックスグレイ(イガグリスゲ)
ノリウツギ ポールスター
エリンジウム ホワイト グリッター

洗面台の奥で眠っていたケープがこんな場面で役立つなんて
雑談って大事ね
友達たちに「ありがとう」
枝下ろしをしたもみのき🌲とローズヒップをいただきました
見様見真似のスワッグ
友人にも差し上げたら大喜び


斑入りのグランドカバーないかなぁ。。。
願いは叶う😅
イワミツバをいただきました
別名エゴポディウムは夏に白いお花を咲かせます
夏が楽しみ😊

ヒヤシンスの🌱
これまた春が楽しみ😊

暑くなる前にと墓参りに行くとお花がいっぱいあがっていました
18年も過ぎちゃったね👵
溢れ種のスイカの🌱がグングン伸びています

2時間ほどの草むしりの後
楽しみの☕️

はじめてのスワッグ
ラベンダーの香りに包まれて
