Posts Tagged ‘栗原はるみ’

モヤモヤ😶‍🌫️

木曜日, 12月 19th, 2024

はっきりスッキリしないと気持ちの悪いタイプらしいです

大好きな栗原はるみさんのドキュメンタリー

NHKスペシャル

悲しみを癒やす人生レシピ 栗原はるみの“ひとりごはん”

番組の途中から深夜番組で観ました

これは、初めから観たいと思い

再放送や関連番組を調べて観ました

12月15日(日) 21:15〜22:04放送の番組が

再放送 12月21日(土) 10:40〜11:29

12月22日(日) 3:35〜4:24

 

^ ^*が観たのは12月18日(水) 23:35〜12月19日(木) 0:25の途中からでした

ホームページを見てもどこにも当てはまらない???

 

紹介されたレシピだけでも☑️しておこうっと

 

はるみさんの番組は☑️しておこうと思い

「キーワード予約に挑戦してみよう」

そのやり方を調べて見たのですが

キーワード検索方法に辿り着かない

ふ〜〜〜〜〜〜

 

😶‍🌫️

 

いつも利用しているガソリンスタンド⛽️

docomoポイントのもっと上手な使い方があるらしいとお知らせが届く

気づけば、料金プランの変更のお誘いへ

irumo(0.5GB)あり

eximo

eximoポイ活(決済時ポイント5,000円分差引)

ahamo

ahamo大盛り

ahamoポイ活

ドコモだけでもチンプンカンプン

分かるのは、カード利用の囲い込み?

ケータイ補償が切れるまでに乗り換えも済ませようかと考える

 

私の緊急事態は

🏠にdocomoのアンテナが不十分なこと

「電波の届かないところに・・・」こんなガイダンスさえも流れないそうです

通話し放題オプションに加入しているのに・・・電話を受けられない状況を改善したい

 

宅急便業者より

荷物のお届けお知らせが届く

していないだったものを在宅時間に変更できる

これは簡単で🙆

大好き

木曜日, 12月 7th, 2023

大好きな人たちから

IMG_9057

IMG_9058

穏やかないい日でした☺️

 

栗原はるみ 季刊本

日曜日, 10月 9th, 2022

先日の朝日新聞コラムを読んでから

はるみさんの本が読みたくなった

楽しく読ませていただいていたら

「あらまぁ 同じ老眼鏡を使っているわ」

それだけでうれしくなってしまって

いい日(笑)IMG_2989

IMG_2988

 

感謝です

木曜日, 10月 6th, 2022

産後ドゥーラ試験合格祝い

そんな名目で、友人が祝ってくれた

パンは、もちろん美味しかったのですが

「新聞の切り抜きしたよ」

なんと

朝日新聞連載の栗原はるみコラムでした

14日間分を切り抜いてくれたものです

大好きなはるみさん

しばらく遠ざかっていたわ

彼女の考え方や生活が目標です

「おひとりさま暮らしの季刊本を出版されていたの?」

75歳になって活動を再開したはるみさんを応援したいな

ポチッ!雑誌買いました😃

IMG_2978

IMG_2974

栗原はるみ ランチ&トークショー

月曜日, 12月 2nd, 2019

季刊誌本で、20万冊を販売し続けるharu_mi

プライベートブランドとしては、すごいことらしい。

年間400ものレシピを考え続けて24年

料理の仕上げは、玲児さんのberry👍

IMG_7983

気になるレシピチェック

IMG_7984

ここで、ランチ&トークショー

IMG_7996

IMG_8002

会場内は、写真規制がありましたが

ビュッフェ会場は写真ok

2000人以上の応募の中から150人が参加できました。

参加無料お土産付き、harumiレシピは食べ放題。

IMG_8003

IMG_8006IMG_8007

IMG_8008

haru_mi に広告を出している企業さんたち

お土産をいただきました。

IMG_8027

よく見ると大好きなレシピ

IMG_8026

IMG_8038

招待された愛読者は日本全国から来ていました。

お隣の方は、往復 奈良から夜行バス

こんな機会はないだろうと思って参加したそうです。

IMG_8009

IMG_8010

トークショー

8月に亡くなった玲児さんのお話がありました。

3月5日のはみさんの誕生会で、皆様に「はるみを頼みたい」と、挨拶をして以来

家族以外の人と会ったことがなかったそうです。

3月5月6月に、はみさん宛の手紙を3通書かれ

ご自身と奥さんの戒名も決められたそうです。

亡くなるまで、ご自宅で療養されました。

 

今日の衣装はxsサイズ

痩せちゃったんです。

洋服探しが大変です。

バレンチノの黒いミニワンピースがお似合いです。

 

最近目の手術をして、視力が1.5になりました。

 

自身のインスタグラムを通じ、メッセージに支えられています。

 

玉置浩二 プレゼント ・・・いい曲ですよ。

十八番は、五番街のマリーと白いブランコです。

カラオケのアプリがあるんですよ。

 

すてきレシピは創刊より24年

現在total94号目 haru_mi54号

100号までは!

 

いつもチャレンジャーでありたいです。

「楽しく笑顔で丁寧に」

IMG_8004

IMG_8011

 

IMG_8012

IMG_8013

IMG_8014

IMG_8005

IMG_8018

IMG_8019

IMG_8029

「さっきまで、大きな虹がでていたのよ」

 

明日の徹子の部屋のゲストです(*^^)v