産後ケア実務助産師の講習も追い込みです
2023は最新版です。
四年の間に産後ケア体制がだいぶ変わりました
行政が産後ケアに力を入れているからでしょうか
雨が続いているので、🖊️📗💪
産後ケア実務助産師の講習も追い込みです
2023は最新版です。
四年の間に産後ケア体制がだいぶ変わりました
行政が産後ケアに力を入れているからでしょうか
雨が続いているので、🖊️📗💪
産後ケアリストとは
心身ともに不安定になりやすい産後の女性に対して
こころと体、そして子育て環境を整える方法など
多方向から女性を支援する専門職のこと
産後ケアプロバイダー養成を受講生はこんな風に分けられます
(1)認定エキスパート産後ケアプロバイダー
(2)認定産後ケアプロバイダー
(3)産後ケアアシスタント
産後を支える専門職は多種多様となり
専門職助産師の産後ケアが問われているのではないか?
厚生労働省
助産師仲間とそんなミーティングをしました
月に一度の情報交換会
産後ケアで話が盛り上がりました
国指導ということもあり
新しく産後ケアに関わる仕組みが出来上がっているようです
日本子育て包括推進機構
産後ケアプロバイダーについて
(1)認定エキスパート産後ケアプロバイダー
①保健師、②助産師、③看護師、あるいは④保育士の資格を持ち、本機構認定資格を有するもの
(2)認定産後ケアプロバイダー
①~④の資格は持たないが、本機構認定資格を有するもの
(3)産後ケアアシスタント
本機構認定あるいは資格を有せず、認定エキスパート及び認定産後ケアプロバイダーの指示のもとに産後ケア業務をおこなうもの
産後ケアが細分化されていくような気がします
本日メニューは豚足煮
先生手作りアップルパイタルト
パパイヤ茶
知人紹介で
「お話を伺いたい」
お電話をいただきお話しさせて頂きました
いくつかの質問メモを書かれていて
一つ一つ解決していきました
情報が多すぎて不安だらけな育児ですが
「それで大丈夫ですよ」
「心配入りませんよ」
私たちの一言で自信を持ってくださることを改めて感じました。
こうして可愛い👶との出会いがあることが嬉しいです
月に一度の情報交換会
火の加減もバッチリで
五目ご飯があっという間に炊き上がりました
火加減はですね
瀬井先生素晴らしい
サラダに入っているものは
白パパイヤのサラダとパパイヤ茶
もっちりしていました
青空ワクワク農園でつくっている青パパイヤの収穫も近そう
産後ケアや子育てに関わっている方々から得る情報は新鮮です
つくばみらい市新設学校では、PTA組織がないそうです
子育て環境が変化しています
本日はままとーんスタッフさんが参加されました
茨城県南で子育て活動をされています
活動に参加してみたいです
色々な出会いがあります
素敵なかたがいっぱいです^ ^*
☔️
今朝は気温が下がりました。
敵は、気温が下がるのを待ち構えていたかのように
一気にが活動を始めましたね
15℃ぐらいから血を吸い始め30℃ぐらいになると影を潜めているそうです
「待ってました〜」
外仕事をしていたら、数分で数箇所刺されました 痒
産後ドゥーラとしてスタートした「だっこ」です
一般社団法人ドゥーラ協会 で、認定をいただきました
一般社団法人ドゥーラ教育協議会 は、2022年から要請が始まりました
どちらも助産師が立ち上げに関わっています
産後のお母さんを見守り子が健やかに育ってほしいと言う願いが
変わりいく社会のかなで「家族と伴走する支援する女性」が必要になってきたのでしょうね
産後ケア実務助産師に申請するためのセミナーを受講中です
本日は、実習のために大阪入りです
新大阪駅では、「じゃ甲子園で!」
そんな会話も聞かれ活気があります
エレベーターの右側通行は慣れませんね。
JR東海ツアーズで大阪助産師会に一番近いホテルを予約しました
天王寺駅前のホテルは、どこに行くにもアクセスがよく
研修場所への往復だけでは勿体無いぐらい😆
今日は、施設までへの交通の確認とお世話になった方へのご挨拶をしました
産後ケア実務助産師朝鮮への最後のチャンスだと思って頑張ります^ ^*
産後ケアのお手伝いをしていきたいと思った時に
産後ドゥーラ? 助産院?
選択に悩んでいました
ならば並行して学び直していこうと思います
産後ケアを必要としている人に何らかの形で寄り添っていきたいです^ ^*