2月 9th, 2019
とりで生涯現役ネット
生涯現役社会の実現に向けた シンポジウム!
「とりで生涯現役ネット」の活動を市民のみなさんに知っていただき、関心を持って頂きたく、シンポジウムを開催します。
日時 2019年3月15日(金) 開場 13:00、開演 13:30〜16:00
会場 取手ウェルネスプラザ 多目的ホール
取手駅西口 徒歩約3分
内容 第1部 基調講演
林マヤのエンジョイライフ「農ライフ農ドリーム」
講師: 林 マヤ (タレント・モデル。芸農人)
第2部 パネルディスカッション
テーマ「地域デビューのすすめ」
パネリスト (順不同)
・古谷彌治 (やさいINO代表)
・島田博見 (取手おもしろコラボレーション代表)
・櫻井由子 (取手市教育委員会 教育委員)
・宮脇貞夫 (NPO法人活きる 副理事長)
・菅原育子 (東京大学 高齢社会総合研究機構 特任講師)
・高木圭二郞 (フリーアナウンサー)
関係団体の紹介相談コーナー (予定)
取手ウェルネスプラザ セミナールーム
(16:00〜17:00)
入場料 無料、申込順先着300名
問合せ・申込 こちら
とりで生涯現役ネット 事務局
取手駅西口前 リボンとりで5F
☎ 0297-86-7088 (平日10:00〜17:00)
ホームページ

Tags: とりで生涯現役ネット, 取手
Posted in とりで生涯現役ネット | No Comments »
2月 8th, 2019
リボンとりで5階の取手ひなまつりです。
徐々に華やかになってくるでしょうね。




Tags: 取手, 取手ひなまつり
Posted in 取手市, 取手市商工会, 雛街道 | No Comments »
2月 7th, 2019


今日は、 暖かくなる・・予定だった。
思いのほか・・暖かくなかった。
Tags: 取手
Posted in 取手市 | No Comments »
2月 6th, 2019

リボンとりで DAISO 4月中旬リニューアルオープン
Tags: 取手
Posted in ミニ情報, 取手市, 地域情報 | No Comments »
2月 6th, 2019
Tags: 取手, 取手ひなまつり
Posted in 取手ひなまつり, 取手市 | No Comments »
2月 5th, 2019

季節に関係なく「お餅」は美味しいです。
冷凍餅・・・油断しちゃった。
Posted in グルメ | No Comments »
2月 4th, 2019
Tags: 取手, 取手ひなまつり
Posted in 未分類 | No Comments »
2月 4th, 2019

この道の先は、駐車場?
高台から利根川方面に降りていくと行き止まり。

Tags: 取手
Posted in 取手市 | No Comments »
2月 4th, 2019
食品ロスについて考えたい。
毎日新聞20190204
節分の縁起物「恵方巻き」について余剰品の大量廃棄に問題意識が高まりつつあるなか、早くも節分当日の3日、余った食材が再処理施設に集まっていた。
【余りすぎ…恵方巻きの材料の行く末】
廃棄食料から豚の飼料を作る「日本フードエコロジーセンター」(相模原市中央区)では午前から、店頭に並ぶ前に食品工場で余った酢飯や卵焼き、のりなどが運ばれた。昨年よりは減少したが普段の倍近くのご飯ものの廃棄量となり、4日以降も売れ残った品々が運び込まれると予想される。担当者は「意識は高まっていると思うが食品ロスはまだ多い。社会全体で考えていかなければ」と話す。
恵方巻きの大量廃棄をめぐっては先月11日、農林水産省が小売業者の団体に廃棄を削減するための対応を呼びかけている。
Tags: 毎日新聞
Posted in 記事 | No Comments »
2月 3rd, 2019

暖かかったので、体も動き「お雛様こんにちは!」
やだ!今日は仏滅!!
明日再会しましょう~

節分の柊
今年は、西洋柊を使いました。
こんなお花咲くのね。
Tags: 花
Posted in 我が家のニュース, 花 | No Comments »