今日の夕方の空 東西南北

9月 13th, 2014

DSC08063

DSC08065

DSC08066

DSC08067

都市計画道路上新町環状線進行状況

9月 13th, 2014

取手を環状に包む都市計画道路上新町環状線の青柳地区

大分できてきましたね。DSC_0001 (1)

DSC_0003 (1)

パン工房わかば 9月13日取手市青柳にオープン

9月 13th, 2014

ひとひとひとでごった返し!

パン屋さんの開店です。

千葉で人気のリヨングループのパン屋さんが取手にオープン!

オープンセールは、9月13日~15日まで行います。

店内に入るためには行列必死ですが、テントでも1000円福袋や60円コロッケなど買えますよ。

わかば 取手市青柳128-2 ℡0297-85-3318 営業時間7~19時 定休日木曜日

DSC_0004 (1)

DSC_0005 (1)

DSC_0006 (1)

DSC_0007 (1)

DSC08060

自宅パンカフェオープンDSC08062

健康の有難さを感じて

9月 12th, 2014

DSC07922

 

 

8月初め

6年ぶりの乳がん検診実施

数週間後

「えっ!要精密検査?」

さて、

病院選びが始まった。

茨城県乳がん登録精密検査医療機関一部抜粋一覧が送られてきた。

取手市は、取手北相馬保健医療センター医師会病院のみ。

人気の先生になると、

診察・検査・結果と3回の通院で数か月後になるという。

不安な気持ちをそんなに持ち越したくない。

ネット検索で気になった医院に問い合わせてみると

診察検査結果まで、1日で済むという。

ならば、と個人医院に受診することにした。

保健センターに問合せマンモの資料を受け取りクリニックへ。

完全予約制なのか?

待たずに診察検査結果まで1時間もかからなかった。

「マンモとエコーに影は見つかりません。経過観察しましょう。」

(笑)CDいただいたのですが、記念品でしょうかね。

心配してくれる人がいるって、幸せです・・・

DSC08058

ほっとして、大好きなcafeで美味しい珈琲を!

このカフェ コロンビアもガレットも美味しい。

チーズケーキやベーグルも自信作だと話す店長。

至福の時

DSC08044

DSC08036

日立の大煙突に興味津々。DSC07971

 

 

 

アルミホイルを使った下ろし方

9月 12th, 2014

DSC08024

 

このまま、外して使います。

勿論しょうが汁だけ絞るときにも大活躍。

指紋使ったモザイクアート 世界最大、ギネスに挑戦

9月 12th, 2014

指紋使ったモザイクアート 世界最大、ギネスに挑戦 青年会議所、参加者2000人募集

つくばで来月26日 毎日新聞 20140911

指紋を使った世界最大のモザイクアートを作ろうと、

つくば青年会議所(JC)が来月26日、つくば市研究学園5のショッピングモール

「イーアスつくば」でイベントを開催する。

ギネス世界記録の認定を目指しており、

今月29日から約2000人の参加者を募集する。

同JCによると、指紋のモザイクアートは現在、中国の28平方メートルが世界記録。

今回は縦3メートル、横10メートルの30平方メートルを計画している。

原画は、仏ルーブル美術館後援の「こども絵画コンクール」で銀賞に輝き、

同美術館に作品が展示された市立竹園東中1年の谷上瑶(よう)君(12)に制作を依頼。

筑波山や宇宙ロケットなどつくばの象徴をあしらったデザイン画が仕上がっている。

イベントでは36色を用意し、参加者が1人当たり約35カ所に指紋を押印し、

約3時間で絵を完成させる。

参加資格は小学4年生以上。

募集期間は9月29日〜10月10日(先着順)。

企画した同JC活性化委員会の豊嶋英之委員長(38)は「小中学生に多く参加してもらいたい。

世界一となる喜び、達成感を親や参加者と共有してほしい」と参加を呼び掛けている。

問い合わせは同JC(tsukuba.jc.youth@gmail.com)。

長寿祝賀会に参加して

9月 11th, 2014

DSC08019

 

突然の豪雨

長靴を履いてダッシュ!

八重洲ニュータウン親和会の皆様が続々と集まってきました。

 

祝賀会では、古希、喜寿、傘寿、89歳以上の方に記念品をお渡ししました。

和やかに懇親会へ。

カラオケやお話

とても楽しそう。

主催者の皆様お疲れ様でした。
DSC08022

DSC08023

守谷市 市民の顔をトップページに FB掲載、50組を追加募集

9月 11th, 2014

守谷市 市民の顔をトップページに FB掲載、50組を追加募集 毎日新聞 20140911

守谷市は10日、市公式フェイスブック(FB)のトップページに掲載する市民の顔写真を募集し始めた。

すでに19組を掲載しており、約50組を追加募集する。

市シティプロモーションマネージャーの進藤道子さんは

「多くの市民にフェイスブックの顔(フェイス)になっていただきたい」と参加を呼び掛けている。

同市の公式FBは6月1日スタート。

先月のイベント「ようこそ守谷へ」で参加者の顔写真を撮影し、

FBトップページは記者会見用パネルのマス目に顔写真を1枚ずつはめ込むデザインにした。

募集締め切りは今月末。

市役所1階に設置している同パネル前で撮影し、電子メールで市秘書課に応募してもらう。

取手白山貸画廊『本格画廊瑞気集門』オープン

9月 10th, 2014

常用新聞 2014091020140911_j問 芥川さん080-5058-6953

アワノメイガとトウモロコシ

9月 10th, 2014

母「農薬を使わなかったらこれ このとおり」

アワノメイガ?だったかな。

トウモロコシが大好きなんですね。

市販のきれいなトウモロコシと比べ物になりません。

でも、あま~い。
DSC08016

DSC08018