いのいーの+TAPPINO の取手ひなまつり

2月 14th, 2014

DSC03625

DSC03626

DSC03627

DSC03628

DSC03629

DSC03630

ボランティアの手で作り上げた作品ばかりです。

むとうさん m(__)m

2月22日と23日は 無料バスも運行されます。

作品指導も予定されています。

是非 いのいーの+TAPPINOへ!

 

取手市福祉会館ロビーのひなまつり 豪華版

2月 14th, 2014

 

取手ひなまつりとして出発した年からの

取手市商工会女性部制作オブジェが一堂に介しました。
DSC03612

DSC03613

DSC03614

DSC03615

DSC03616

DSC03617

DSC03618

DSC03619

DSC03620

旧取手宿本陣 茅葺き屋根ふき替え

2月 14th, 2014

産経新聞 20140214

20140214_s

2014年3月8日 ゆめあかり3.11の灯りを灯しましょう。

2月 14th, 2014

 

朝日新聞 20120206

ゆめあかりびと募集

ゆめあかりカフェへの無償提供募集

ボランティアさんへのおにぎり(昼食・夕食)を作るためのお米の提供を募っています。

問 ゆめまっぷの会事務局まで 0297-72-7166

20140206-a

♪あそびぃな♪パンでつくっちゃったよ

2月 14th, 2014

パン工房クーロンヌ取手店さんの♪あそびぃな♪

♪あそびぃな♪飾りも上手に再現しています。

店長さんの作品だそうです。
DSC03587

DSC03589

DSC03590

DSC03591

DSC03593

 

塩パン・・・名前を忘れました?

このパン嵌ってしまいそう!

DSC03610

千葉県印西市のジョイフル本田・千葉ニュータウン店敷地内に今春(予定)クーロンヌさん出店予定です こちら

 

ふくろういなりでおもてなし♪あそびぃな♪

2月 14th, 2014

アン&ベベさんの完成版♪あそびぃな♪ご紹介です。

DSC03605

DSC03606

DSC03607

DSC03608

DSC03609ステキにコーディネートされていますね~

アンベベは、出産祝いセレクトショップに大変身。

アンベベ考案の「汗とるわん 汗とるにゃん」も好評発売中です。

汗とるわん汗とるにゃん

 

Vinびぃな ワインは如何♪あそびぃな♪

2月 13th, 2014

DSC03603

ワインのことをフランス語では ≪ vin ≫(ヴァン)といいます。

Vinびぃなは、どの雛もワインを楽しんでいます。

デカンタ・樽・ビン・オープナー 小物づかいが統一されています。

DSC03594

DSC03595

DSC03597

DSC03598

DSC03599

wineがこぼれてるよ~

DSC03600

wineでおもてなし

DSC03602

 

雰囲気出ていますね。

今日は、♪あそびぃな♪を見に水戸からいらした方がいるそうです。

飾る人も楽し、見る人も楽し

なんだかほろ酔い気分になりそう。

取手市本郷岡田商店 (エスポア岡田)さんの紹介でした。DSC03604

餌 みーっけた

2月 13th, 2014

DSC03574

DSC03577

グループホーム福祉の杜のひなまつり

2月 13th, 2014

グループホーム福祉の杜

取手ひなまつりに参加されるようになって確か2年目だと・・・

着実に作品が増えています。

写真のハスの飾り物は、利用者さんが作られたそうです。

毎年ひなまつりを楽しみにされています。

DSC03579

DSC03580

DSC03581

DSC03582

DSC03584

取手市立取手第一中学校で立志式

2月 12th, 2014

散歩道

立志式で14歳の誓い 毎日新聞 2014年02月12日 地方版

取手市立取手第一中学校は、大人に成長していく年齢の14歳を自覚する「立志式」を同校で開いた。

2年生(185人)が対象で、欠席8人を除く177人が1人ずつ壇上に上がり、自ら考えた誓いの言葉「誓詞」を述べた。

「好奇心を大切にする」「何事にも全力を尽くす」「感謝の気持ちを忘れない人になる」など、それぞれの目標を緊張した表情で元気よく発表した。