いばらきフラワーパークイルミネーション

10月 18th, 2025

いばらきフラワーパークイルミネーション

IMG_2645

IMG_2638

IMG_2621

IMG_2611

IMG_2607

IMG_2600

取手駅西口A街区再開発ビル

10月 18th, 2025

日本工業新聞社より

ハッピー探し

10月 17th, 2025

IMG_2492

ダンボールトンネルをスーっと降りてくる

子供には楽しい世界がいっぱい

シニアにも楽しい世界がいっぱい

IMG_2501

IMG_2506

 

佐々木麟太郎さんがインタビューに答えていました

「好きな音楽は、浜田省吾さんの家路です」

思わず聴いてしまった^ ^*

お父様が車でよく聴いていたそうです

環境って大事ですね

ドゥーラ

10月 16th, 2025

4ヶ月の赤ちゃんの笑顔がとってもかわいい^ ^*

ぜいぜいして呼吸が苦しそう

ゆっくり寝たいよね😴😴😴

ギリア

10月 16th, 2025

秋まきの種をいただき

数日後「どんな花が咲くのかなぁ」
IMG_2548

ギリア トリコロール ”トワイライト”?

IMG_2551

ギリア・カピタータ ”レプタンサ・ブルー”?

IMG_2552

春が楽しみです^ ^*

貴秋 太秋 甘秋

10月 15th, 2025

左から貴秋 太秋 甘秋

柿の食べ比べができるほど「ごちそうさま」

八郷の柿は甘いのね
IMG_2557

IMG_2559

見てみたかったな

10月 14th, 2025

IMG_2544

大阪には縁がなかったけど

最終日のイベントは別格

You Tube で楽しませていただきました

プロジェクションマッピング一覧

大阪に住まいを借りて「120回も行ってきたよ」

そんなふうにコメントしていた人がいたよ

え〜〜

 

 

芝挟み

10月 14th, 2025

IMG_2545

夏の間手付かずだった芝が伸び放題

枝切り鋏で2日間 5時間ぐらい挟み続けた(笑)

よく頑張った

自分を労ってあげよう

スポーツの日

10月 13th, 2025

スポーツの日

以前は体育の日だった
IMG_2543

心地よい汗を流して・・・

 

黄色いジョロウグモ

10月 12th, 2025

IMG_2535

メスは体長が20〜30mm

オスはメスよりも小さく、体長は約10mm

これはメスかな

遊女を連想させることに由来することから「女郎蜘蛛」というらしい

一瞬、毒蜘蛛?かと思ったけれど、昆虫を捕食するために毒を持っているが

人間には影響を及ぼすことはないというので ふーーーー

秋にかけて活発になるそうです

蜘蛛の巣は複雑な円形で

「バリアー」と呼ばれる網を前後に張る三重構造になっているのが特徴です

 

家の周りの蜘蛛の巣取りをしましたが

数え切れないぐらいの蜘蛛の巣とラ卵のう発見

蜘蛛は「お釈迦様の使い」?

福を呼んでくれたると言われています

朝に見かける蜘蛛は特に「縁起物」だとか

・・・でも・・・・

 

夕方、蚊の襲撃により 外仕事終了

IMG_2540