カボチャプリン

9月 7th, 2025

IMG_1940

IMG_1941

 

何十年も前(笑)

「カボチャプリンがめちゃくちゃ美味しかった」

褒められてそれっきり

どんなレシピだったのかなぁ

大きなカボチャをカットしちゃったので、早く使い切りたい

 

生クリームの手持ちがないので

DELISH KITCHEN レシピで作ってみた

失敗

カラメルソースをきび砂糖で作ったら色の変化が解りにくい

適当に仕上げたらカチコチ

こちらはお湯で溶かし濃いめの糖水として保存し煮物に使おう

グラニュー糖で仕切り直し

「簡単にできたのに」

評価待ち🍮

IMG_1944

カボチャ

9月 6th, 2025

IMG_1936

IMG_1937

そうだ 大きなカボチャがあったなぁ

たっくさん作ってご近所のお子さんに食べてもらいたいな

簡単すぎるカボチャスープだったけど

「ふたりともおかわりしました」

そんな一言でテンション上がりまくり^ ^*

雨上がりの花たち

9月 6th, 2025

雨上がりの植物たちは生き生きしている

今年もたくさんのバタフライピーが咲き出しました

お茶タイムに彩りを

 

植物好きな友人が

「これって?」

「そう・・お茶に・・ 」

咲いている何枚かを差し上げると笑顔

共感できることが最高に嬉しい
IMG_1931

ますます元気なトレニアさん

IMG_1932

散歩中の方がお声がけしてくれたので

「トレニア植えませんか?」

「植物断捨離中なんです」

わかるなぁ&😊😊😊

味噌

9月 6th, 2025

お彼岸の頃に仕込んだ味噌

IMG_1919

IMG_1920

ブレンダーで豆を潰してみたりして

IMG_1921

昨日まで食べていた味噌は、孫の好物に使い切り

IMG_1922

作った味噌汁に

「コーンの匂いするぅ」

確かに・・・ 豆繋がり?

しばらく食べられそうです^ ^*

楊貴妃茶屋

9月 5th, 2025

楊貴妃茶屋

IMG_1913

こんなチラシを見つけました

取手駅東口 味蔵店舗内で、月曜日と火曜日ランチタイム営業されています

キッチンアンベベさんに続き、素敵な高齢者に出会えます

とね〜がネットさんの取材がわかりやすいです

米茄子の鴫炊き

9月 5th, 2025

ホテル椿山荘東京料亭「錦水」の「米茄子の鴫炊き」が

ラジオで話題になっていました

これを食べるためだけに帰国する人もいるという😱 
 

青空わくわく農園で採れた米ナスで作ってみた

IMG_1924

丁寧な暮らし

9月 4th, 2025

暮らしと四季

長岡式酵素玄米が提供されています
IMG_1890

IMG_1891

なつめや稲がそっと飾られ

落ち着きます

トックリバチ

9月 4th, 2025

IMG_1909

「えっこんな場所に?」

庭先に置いてあった雑巾にトリックバチの小さな巣を見つけた

今年4つ目

くーろんぬこどもしょくどう

9月 3rd, 2025

IMG_1878

IMG_1879

クーロンヌ取手店

 

乗降考えてよ

9月 2nd, 2025

IMG_1863

乗降が大変だったよ

よくぶつけなかったなぁ