取手ひなまつり YouTube編

2月 28th, 2013

皇室コインチョコレート

2月 28th, 2013

皇室コインチョコレート

剥いてみたら、しっかり片抜きチョコレート

皇室コインチョコレート

明け方の吐き気、胃の重い感じ、中耳炎前症状がほとんど消えてよかったです。

ミニノロウィルス版のようなものが家中に蔓延し罹患患者増加中!

明日朝は、川霧が観られるかもしれません。

大人の桜旅 2013

2月 27th, 2013

さくら

今年もこの季節(笑)

灯りから桜へ

季節が移り変わります

取手駅西口進行状況

2月 27th, 2013

取手駅西口 工事がだいぶ進みましたね。

取手駅西口

レストランひな・・・おふくろの味でおもてなし

2月 27th, 2013

稲敷市では、ひなまつりのおもてなしにお弁当プロジェクト展開中。

おひなさまを見に来てくださるお客様は、ランチ・お茶・お土産もお楽しみなのです。

素晴らしい試みだと思います。

茨城新聞20130227

20130227-i

朝日新聞20130227

20130227_429

取手ひなまつり 藤代ギャラリーが紹介されました。

2月 27th, 2013

茨城新聞20130227

20130227_i

ゆめあかりびとにご協力お願いします

2月 27th, 2013

朝日新聞20130227

お蔭様で「ゆめあかりびと」50人を超えました。

目標100名です。m(__)m

20130227_a

金柑てまり

2月 26th, 2013

金柑てまり

いづみ青果の『金柑てまり』が届きました。

「なにこれ 甘すぎ~」

いづみ青果 熊本県山鹿市鹿央町千田1890-2

「ゆめあかりびと」募集中 ゆめあかり3.11

2月 26th, 2013

読売新聞 20130226

20130226_y

引き続き、「ゆめあかりびと」募集中です。

よろしくお願いします。

想いが詰まった紙袋をお預かりしました。m(__)m

ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」

第21回取手市長賞は中本亮さんと若林真耶さん

2月 26th, 2013
取手市長賞:東京芸大卒業・修了作品展 中本さん、若林さんに /茨城
毎日新聞 2013年02月24日 地方版
取手市は21日、東京芸術大学取手キャンパス(同市小文間)の卒業・修了作品展で贈られる「第21回取手市長賞」を、同大学院美術研究科修士課程2年、中本亮さん(26)=千葉県柏市=の彫金「Spirit of mine」▽同、若林真耶さん(29)=さいたま市岩槻区=の鍛金「守護神」が受賞したと発表した。
中本さんの作品は銅と金箔(きんぱく)を使った工芸で高さ1メートル、幅30センチ、奥行き40センチ。大きすぎる烏帽子をかぶり一点を見据える少年の胸像を描いた。若林さんの作品は、銅とガラス、金属箔粉が材料の工芸で高さ1・3メートル、幅80センチ、奥行き80センチ。愛犬を防具のデザインに取り入れ、子供のように純粋な心を忘れないことを願って創作したという。
同市長賞は、取手キャンパスが開校したことを記念し始まった。両作品は3月中旬から市役所ロビーと市福祉センターロビーで展示する。
取手市長賞:東京芸大卒業・修了作品展 中本さん、若林さんに 毎日新聞 2013年02月24日
取手市は21日、東京芸術大学取手キャンパス(同市小文間)の卒業・修了作品展で贈られる「第21回取手市長賞」を、同大学院美術研究科修士課程2年、中本亮さん(26)=千葉県柏市=の彫金「Spirit of mine」 同、若林真耶さん(29)=さいたま市岩槻区=の鍛金「守護神」が受賞したと発表した。
中本さんの作品は銅と金箔(きんぱく)を使った工芸で高さ1メートル、幅30センチ、奥行き40センチ。大きすぎる烏帽子をかぶり一点を見据える少年の胸像を描いた。若林さんの作品は、銅とガラス、金属箔粉が材料の工芸で高さ1・3メートル、幅80センチ、奥行き80センチ。愛犬を防具のデザインに取り入れ、子供のように純粋な心を忘れないことを願って創作したという。
同市長賞は、取手キャンパスが開校したことを記念し始まった。両作品は3月中旬から市役所ロビーと市福祉センターロビーで展示する。