隣接の施設で総会の合間に・・・







規模、豪華さ、、、、
ただただ驚きました。
周辺は、しいのきの新緑も濃く色づいていました。


小学校の時に臨海学校で訪れた保田海岸を見下ろしてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
懐かし過ぎ(笑)

日本寺でまったり




朝市でまったり



道の駅でまったり


隣接の施設で総会の合間に・・・







規模、豪華さ、、、、
ただただ驚きました。
周辺は、しいのきの新緑も濃く色づいていました。


小学校の時に臨海学校で訪れた保田海岸を見下ろしてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
懐かし過ぎ(笑)

日本寺でまったり




朝市でまったり



道の駅でまったり



久しぶりです。
ゆめまっぷの会ミーティング
その後
回想法の勉強

茨城新聞20160612
取手中央ライオンズクラブ(LC、岩城鐘一会長)は設立25周年記念事業として、取手市小文間にある面足(おもたる)神社境内にハナミズキ2本を植樹した=写真。
同神社は1万平方メートルの敷地に緑豊かな自然が広がっており、「ライオンズの森」として市民に親しまれている。・・・・
ワイドスターマイン・土浦花火づくしin 『MIDTOWN ♥ SUMMER 2016』(ミッドタウン ラブズ サマー)
昨年の秋開催の土浦全国花火競技会で打ち上げた『ワイドスターマイン・土浦花火づくし』を『MIDTOWN ♥ SUMMER 2016』(ミッドタウン ラブズ サマー)でイルミネーションを音楽に乗せて開催予定です。
【期 間】 7 月 15 日(金)~8 月 28 日(日) ※荒天中止
【時 間】 18:30~23:00 1時間に3回各5~7分程度の予定

クリックしてみてね!

皆様のご協力で
素敵なお披露目会になりました。
有難うございました。




いつの間にか
季節が変わっていました・・・


さくら散るころ
40数余年?
スポニチの新入社員販売店研修が続いています。
なんだか初々しくて
希望に満ち溢れていて
刺激がいっぱいのこの季節。










育成助けて…学生がLINEスタンプで資金集め
身体に障害がある人の生活を手助けする「介助犬」を多くの人に知ってもらおうと、東北芸術工科大(山形市)の学生たちが無料通信アプリ「LINE(ライン)」のスタンプ「はたらくいぬさん」を考案した。40種類の犬のスタンプが1月22日に配信され、仕草や表情が可愛いと口コミで広がっている。収益金は全額、社会福祉法人「日本介助犬協会」(横浜市)を通じて介助犬の育成に充てられる。


見出しが興味深くて読んでみたくなりました。
週刊エコノミストは、小沼新聞舗から注文できます。