Archive for the ‘茨城’ Category

恵水梨

金曜日, 9月 13th, 2024

幻の恵水プロジェクト

平成23年(2011年)に品種登録された高級梨の

規格外をいただきました

IMG_3894

販売所での販売は昨日で終了だったそうです

食べるのが楽しみ🍐

えがおで

月曜日, 9月 9th, 2024

えがおで 読めます
IMG_3840

IMG_3842

IMG_3843

IMG_3844

IMG_3845

IMG_3836

IMG_3848

今年の田んぼアート案

IMG_3839

 

NPO古瀬の自然と文化を守る会

稲刈りは10月13日です

シン・いばらきメシ総選挙2024~市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦

金曜日, 8月 30th, 2024

シン・いばらきメシ総選挙2024~市町村対抗いばらき最強グルメ決定戦

明日 9月2日(月)〜10月4日(金)投票が始まります

応援してね

こちらから お料理部門とスイーツ部門があります

菜香や(なかや)

火曜日, 8月 13th, 2024

菜香や(なかや本店

ぬか漬けを作り直して2ヶ月になる

ぬかの匂いが浮いていてしっくりこなかった

たまたま観たカンブリア宮殿🌟麻布台ヒルズ

ここは唯一無二の店舗が入店している

菜香や(なかや)ヒルズ店が紹介されていた

地元にそんなに美味しいぬか漬け専門店があったなんて

店の近くに子供たちと出かけた際に立ち寄ってみた

おすすめのミルキークイーン容器無しを買い

早速漬けてみた

酸味のあるぬか漬けでした

どんなふうに進化していくか楽しみです

IMG_3174

IMG_3176

IMG_3177

IMG_3178

IMG_3235

 

TONE LOTUS FES.2024 ー蓮祭ー

水曜日, 7月 10th, 2024

いばらきシニアカード

火曜日, 1月 16th, 2024

IMG_9642

茨城県には「県長寿福祉課」があるのね。

長寿ってつくところがユニークです😅いばらきシニアカード使わないてはありません。

取手市はここで申請できます。

一番笑ったのは、筑波銀行の墓石ローンの金利を1%割引🈹

とても不思議だったのは、ゴボーや

10袋を購入すると1袋サービスしてくれます

地図で見たら住宅地なのね・・・

 

春が待ち遠しい🌸

IMG_9638

秋山ロケの地図【茨城・取手】

水曜日, 12月 27th, 2023

秋山ロケの地図の企画

ミスターマックスに張り出された取手白地図

夕方には取手自慢がいっぱい書かれていました

何が書かれていたのか?全部見てみたいです😀

見逃された方 Tver

ロバート秋山

さんが岡堰で取手ニ中の体操着で出演😆

 

坂詰栄樹よしきさん?の🏠

知り合いが出ていると気合い入れて見入っちゃいますね

坂詰さん あんなキャラだった?

紙芝居にオカリナに・・・

明るすぎるご家庭に👏

美味しいお米やお野菜を作っている優しい方です

未公開地図スポットでも登場のご夫婦

モリンガやブドウの天ぷらが紹介されています

 

ビストロキャトル インスタ

4年前より取手駅東口に開店したビストロキャトル

ものもらい罹患中だった奥様頑張りました〜

 

小貝川ポニー牧場

ポニーと馬の違いは?

体高が147cm以下の馬の総称GAポニーなんですね

100kgのロバート秋山さんは、ギリで乗馬できました

スタッフが明るくて楽しそうです

 

いいじま靴店

10年前まで競輪選手の靴を店の2階で作っていたそうです

私の母も御用達だったのを思い出します

道路向かいにはあるすどう履物店では下駄やイグサのサンダルも買えます

 

ラトリエ ドゥ カナルショコラ

放映後は、なかなか手に入らないでしょうね

チョコもドリンクも魅力的です

オーナー増田佳愛さんが紹介された記事

シンヴィング

 

取手第二弾放映2024年1月9日 次回が楽しみです😁

カフェ

金曜日, 11月 10th, 2023

素敵なカフェに出会うとときめきます

気になっているカフェ

 

CAFE LUOMU カフェルオム

お庭もかわいい

食べきれないぐらいのお料理がいただけます

 

MI CAFÉ(オミ カフェ

来福酒造 国の登録有形文化財の古民家カフェは

酒粕や米粉を使ったランチデザートがいただけます

新メニューは「来福しあわせカレー」🍛です

 

IMG_8662

霜多農芸 NHK

金曜日, 9月 29th, 2023

朝夕はちょっと涼しくなりました

取手市にある『霜多農芸』さんが

NHKで紹介されていましたね

茨城県はハーブ生産量が多いのね

こちら

アグリサイエンスバレー常総

木曜日, 4月 27th, 2023

大きな道路が開通すると

周辺が目まぐるしく変化していきます

常総市の「アグリサイエンスバレー」事業がまさにそれです

話題になった空中いちご園がひと足さきに開園していましたが

本日4月27日 12時から16時にプレオープンしした「道の駅常総

明日グランドオープンです

茨城県で16番目の道の駅ですって

ここでしか買えない食品がいっぱいあるけど

大きな大きなメロンパンも話題になりそう

TSUTAYA BOOKセンターや温浴施設が順にオープン予定

ってことは?

国道が混雑する??