Archive for the ‘茨城’ Category
バラの庭園 見事すぎます
土曜日, 5月 14th, 2016フラワーヒル花ぞの
金曜日, 5月 13th, 2016シンメトリー
ハンカチの木
小さな蜂の巣
ニゲラ
クリンソウ
珍しい葉
なんという木なのだろう?
花ぞのカフェ
レミングスの夏 トークショー
水曜日, 5月 11th, 201620160512茨城新聞
クレムゾンクローバー&レンゲソウ
日曜日, 5月 8th, 2016第5回坂東レンゲまつり
坂東市矢作の農耕地15haに、クレムゾンクローバー&レンゲソウが植えられています。
ハクチョウのひな誕生 龍ケ崎
水曜日, 5月 4th, 2016散歩道 ハクチョウのひな誕生 龍ケ崎
毎日新聞2016年5月4日
龍ケ崎市高須町のふるさとふれあい公園付近の旧小貝川で、コブハクチョウのひな5羽が誕生した。3日はぽかぽか陽気に誘われるように親鳥の先導でお散歩。巣に上がるときは懸命にお尻を振りながらよじ登っていた。市観光物産協会の菊地義正理事によると、ひなの誕生時期は例年並み。2日ほど前に生まれたらしい
紅孔雀 たまごかけごはんセット
月曜日, 5月 2nd, 2016真壁伊勢屋旅館のイベント紹介
日曜日, 5月 1st, 2016茨城新聞 20160430
相川のぼたん桜
月曜日, 4月 25th, 2016広葉樹が広がる沓掛峠でわらびとこんにゃくの花
月曜日, 4月 25th, 2016
熊本・山都町に職員4人派遣へ 龍ケ崎市
火曜日, 4月 19th, 2016茨城新聞 20160419
熊本地震
今度は自分たちの出番 各地で支援の動き加速 /茨城
熊本・山都町に職員4人派遣へ 龍ケ崎市
龍ケ崎市は18日、防災の実務を統括する出水田(いずみだ)正志・危機管理監ら職員4人を熊本県山都町に派遣した。首長が加入する団体を通じて要請を受けた。乳児向けのアレルギー対応食を含む支援物資も発送した。
4人全員が志願した。陸上自衛隊OBの出水田危機管理監は「市の代表として必要な場所に届けたい。現地の要望を聞き、被災状況の把握など支援できることがあれば実行したい」と話した。物資を積んだ4トントラックと共に走り、19日夜に現地に到着する予定だ。