Archive for the ‘イベント’ Category
土曜日, 11月 5th, 2016
8時 出発🚙
今日は晴れます。
そんな天気予報だったはず・・
雨が降ってきました。
通り雨でしょうか?
三の丸駐車場に車を駐車させて、セミナー会場に向かいます。
水戸北ICからここまで
通いなれた(笑)道のはずなのに
間違えて梅香トンネルに入ってしまい
ロスタイム15分
平日だったら遅刻だったわね。

セミナー終了。
今日も充実しすぎた1日になりました(笑)
研修を通じていろいろな出会いや刺激がありました。
1月20日まで気合いで頑張る!

三日月様が見える。
明日も良いお天気になりそうです。
取手市内でもイベント盛沢山。
ころりんたっちさんのイベントもあるようです。
ちょっと覗いてみてくださいね。

Tags:取手
Posted in イベント, 取手市 | No Comments »
日曜日, 10月 23rd, 2016

キャンドルオーナー募集中


ゆめまっぷの会までお問い合わせください。
電話 0297-72-7166
Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 灯り
Posted in まちおこし, まちづくり, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, アート, イベント, 取手市 | No Comments »
火曜日, 10月 18th, 2016
まちづくりシンポジウムが取手市で開催されます。
開催日時 2016年11月12日(土曜日)13時00分から2016年11月12日(土曜日)16時30分
受付は12時30分から
場所 取手ウェルネスプラザ 多目的ホール
住所 取手市新町2-5-25 取手駅西口より徒歩3分 0297-71-2122
プログラム
(1)平成28年度茨城県うるおいのあるまちづくり顕彰事業表彰式
・まちづくりグリーンリボン賞
・まちづくりグッドサイン賞
(2)基調講演
テーマ:自然と健康になれるまちづくり-Smart Wellness City-
講師:久野譜也氏(筑波大学大学院教授)
(3)パネルディスカッション
テーマ:健康・医療・福祉を中心としたまちづくり
コーディネーター:久野譜也氏(筑波大学大学院教授)
パネリスト
黒崎誠氏(帝京大学教授、取手市都市計画審議会会長)
椎名一博氏(健康寿命デザイン(株)代表取締役社長)
奈良和彦氏((一社)茨城南青年会議所 専務理事)
横山恵利香氏((株)アトレ ボックスヒル取手店 新事業戦略グループ)
藤井信吾(取手市長)
参加無料
定員 約300人
主催 茨城県・取手市・茨城県都市計画協会 共催
注意
無料駐車場 取手第一高等学校(50台)と取手競輪場(200台)
(取手競輪場から会場までは11時45分頃からシャトルバスを運行します。)
有料駐車場 取手ウェルネスプラザ駐車場
注 取手市HPより抜粋させていただきました。
Tags:取手
Posted in イベント, 取手市 | No Comments »
土曜日, 10月 15th, 2016
市民大学「とりで知学 女性プロジェクト ー取手ウーマンカレッジー」の参加者募集中です。
第4回「女性の市民活動」平成28年12月16日
「取手がもっともっと元気で素敵な街になります様に」という想いで、
取手市に住む主婦4人が“ゆめまっぷの会”を立ち上げました。
雑談から生まれるアイデアを出来ることから少しずつカタチににしていく苦労や楽しさを聞かせていただきます。
☝取手市HPより引用しています。
ドキドキで、お話しさせていただきます。
12月16日は、
取手駅西口ペデストリアンデッキ周辺で
「ゆいあかり」
開催します。
クリスマスに、楽しくなるようなことがあったらいいね。
そんな雑談から始まったキャンドルイベントです。
時間を結び、道を結び、人を結び、心を結んでほしい
そんな願いを込めて
「ゆいあかり」
開催します。
今年の灯りは、キャンドルを通じて親しくしている
みなかみキャンドルナイトチャッカマンズのメンバーの
月夜野びーどろパークさまよりご寄付いただいた
ゆめまっぷの会オリジナルグラスに初火入れ(笑)
お時間がございましたら駅前にお出かけください。
詳細につきましては、近いうちに報告させていただきます。

Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, アート, 取手, 灯り
Posted in まちおこし, まちづくり, ゆめあかり, ゆめまっぷの会, アート, イベント, 取手市 | No Comments »