満月の夜に 「星あかり」
ロマンチックナイトでした。
満月の夜に 「星あかり」
ロマンチックナイトでした。
真正面で観覧した花火は何年ぶりかしら?
花火にも時代ってあるのね。
桟敷席の空きが目立ちました。
8月11日 とりで利根川大花火開催予定です。
ここにきて、雲行きが怪しい・・
お天気になりますように。
『星あかり』ボランティア募集中(^o^)
利根川の土手から、灯ろう流しの会場への広〜い河川敷をキャンドルの星でいっぱいにしませんか
夕暮れ時、利根川河川敷の取手緑地運動公園にキャンドルの星空がが浮き上がったときは感無量です。ゆめまっぷの会と一緒に星あかりを灯しましょう!
日時 2018年8月25日(土)
14:00 ボランティア集合、準備作業開始
途中参加も大歓迎です
16:30 キャンドル点灯
19:30 消灯・後片付け
持ち物 帽子、飲み物、軍手、汗ふきタオルなど
参加申込 0297-72-7166 (温々亭内、ゆめまっぷの会事務局)
※当日天候や会場の状態によっては星あかりイベントは中止となります。
facebookページやゆめまっぷの会事務局でお知らせします。
ゆめまっぷの会
星あかりのボランティア募集中です。
ゆめまっぷの会 0297-72-7166
取手市民ゴルフ 渡辺さんが優勝 市社協に善意金寄付
茨城新聞 2018年6月6日(水)
第49回取手市民ゴルフ大会(市ゴルフ愛好会主催、茨城新聞社など協賛)が4日、取手市新町の利根パークゴルフ場で144人が参加して行われた。
優勝は渡辺貞世(さだとき)さん(68)=グロス89、ネット62・6。ベストグロス女子の西山貴美子さん(72)=グロス81=には茨城新聞社杯が贈られた。同男子は猪股範一さん(67)=同72=だった。西山さんは「今年が最後かもしれないと思っていたので良かった」と話した。
同大会では併せてチャリティーも行われ、参加者から募った7万1851円の善意が市社会福祉協議会に寄付された。
明日も開催されます。
この曲もすてきでした。
取手ジャズデイズ プロとアマ25組競演 19、20日
毎日新聞2018年5月3日
ジャズの祭典「取手ジャズデイズ」が19、20両日、取手市民会館(取手市東1)で開催される。県南や関東各地のプロとアマの奏者25組が、大ホールなど館内外3会場で競演する。
両日とも午後5時からのプロのステージは有料(両日とも前売り2500円、当日3000円)。アマは無料。
市と市文化事業団の主催で8回目。毎年秋に開いていたが、今年は7月から来年3月まで大ホールの改修工事があるため、繰り上げた。
アマチュアは、19日に午後0時15分から地元アマチュアフルバンド「Swing‘80」や、東京芸術大ビッグバンド「MANTO VIVO」など計13組、20日は正午から10組が出演する。
一方、プロは両日とも各2組が演奏する。19日は、女性4人の「じゃず撫子(なでしこ)」▽国府弘子スペシャルトリオと押尾コータロー。20日は、奥田弦トリオ▽寺井尚子クインテット。
チケットは取手市民会館(0297・73・3251)や龍ケ崎市文化会館(0297・64・1411)などで販売中だ。