「ここに持ってくれば・・・魚を食べてもらえるから・・」
今日のイナダも大きいね~
ご馳走様です m(__)m 前回のワラサとタイ9月16日の様子
店先で捌き中
釣師さんにちょっとだけお返し
釣師さん 食べることより釣りの醍醐味が「たまらない」そうです
釣りをしたことがない^ ^*ですが、ちょっとだけ気持ちがわかるような気がします
「これが餌 オキアミ!」 もしかして消化されていないの?
「ここに持ってくれば・・・魚を食べてもらえるから・・」
今日のイナダも大きいね~
ご馳走様です m(__)m 前回のワラサとタイ9月16日の様子
店先で捌き中
釣師さんにちょっとだけお返し
釣師さん 食べることより釣りの醍醐味が「たまらない」そうです
釣りをしたことがない^ ^*ですが、ちょっとだけ気持ちがわかるような気がします
「これが餌 オキアミ!」 もしかして消化されていないの?
昨日の草刈りの影響で
1日中「うさぎ目」 痒い痛い
もちろんテッシュは欠かせない
新鮮なヤリイカが届いた
「半分のイカに卵がぎっしり」
イカに詰めて煮てみる
店長の大好物
^ ^*の好物は桑田さん(笑)
さまぁ~ずライブ会場から届いたメールに
楽しいんだろうな お笑いライブ
楽しいと言えば『しまなみ海道』
いつか自転車を爽快に漕いでしまなみ海道を横断して見たいな
サルエビは、マダイを釣る時の餌なんだとか
呼び名がこんなにある
大阪ではトビアラ、小さいものをジャコ
岡山県でガラエビ、コブト
広島県倉橋島ではシロエビ
徳島県ではヌキエビ、フト、ビゼン
熊本県天草ではアカヤマエビ
アカエビ、アタマエビ、ゴガンゴ
唐揚げにしていただきましたぁ
それぞれの休刊日
オニカサゴ・ノドグロ・アヤメ カサゴ祭りだぁ
お口の中には、??アナゴ君
黒一点は、イシナギ
1匹 ナマズにみえませんか?
捌きます
ただ今お魚の種類と調理法 勉強中