Archive for the ‘花’ Category

崖の上の庭 bluepoppy garden 初夏

火曜日, 6月 3rd, 2014

 1ケ月前の崖の上の庭 bluepoppy garden

DSC06415

DSC06413

DSC06412

DSC06392

DSC06393

DSC06394

DSC06395

DSC06396

DSC06397

DSC06398

DSC06399

DSC06400

DSC06401

DSC06402

DSC06403

DSC06404

DSC06405

DSC06406

DSC06407

DSC06408

DSC06409

DSC06410

DSC06391

DSC06411

崖の上の庭に うっとり

 

約750品種約3万株 茨城県フラワーパーク

土曜日, 5月 31st, 2014

茨城新聞動画ニュース 20140528

石岡市下青柳の県フラワーパークでバラが満開となり、

色鮮やかな花々を楽しむ家族連れなどでにぎわっている。

見頃は来週いっぱい。

約30ヘクタールの敷地に、品種や色、香りごとに約750品種約3万株が植栽されている。

赤や黄色、ピンクなどの花々がぎっしりと咲きそろい、来園者が花に顔を近付けて甘い香りを楽しんでいた。

取手市内花散歩

金曜日, 5月 30th, 2014

DSC06262

DSC06263

DSC06265

DSC06267

DSC06268

 

姫シャガ
DSC06270

DSC06271

DSC06272

ファンケルローズガーデン最終日

金曜日, 5月 30th, 2014

DSC06170

DSC06172

DSC06175

DSC06177

DSC06180

DSC06183

DSC06184

DSC06185

DSC06186

 

樹齢60年 シンデレラDSC06188

DSC06190

DSC06191

今年のテーマ「香りの薔薇でおもてなし」

FANCL銀座スクエア10F ロイヤルルームの空中庭園からバラの香りが届きました。

バラの相談会やコサージュのミニレッスン、週末に生演奏もありました。

武蔵野バラ会さん 有難うございました。

本日最終日です。 11:30~16:30

命の尊さをカブトムシで 取手市下高井

木曜日, 5月 29th, 2014

常陽新聞 2014050620140528-j

20140528-j (2)

20140530_j

鎌倉文学館のバラまつり

水曜日, 5月 28th, 2014

DSC06220

DSC06221

DSC06225

DSC06227

DSC06228

 

立派なつつじ!!DSC06231

DSC06232

「フラワーカナル」のポピー見ごろ

月曜日, 5月 26th, 2014

散歩道 ポピーが見ごろ 毎日新聞 20140526

取手市椚木(くぬぎ)の小貝川河川敷の花畑「フラワーカナル」で、ポピーが見ごろを迎えている。

住民でつくる藤代まちづくり協議会(飯泉光一会長)が育てており、25日には「春の花祭り」を開いた。

「日本手話ダンス友の会ポピー」の女性10人がダンスを披露したほか、楽器演奏などが行われた。

ポピーは6月上旬まで楽しめるという。

オープンガーデンで優しさを感じて

土曜日, 5月 24th, 2014

DSC06139

DSC06141

DSC06143

DSC06148

DSC06149

DSC06153

DSC06154

DSC06157

DSC06159

DSC06160

DSC06161

DSC06162

DSC06163

DSC06165

DSC06166

たくさんの幸せのいす、みーつけた

『ラ・コアラ』のコンサート in 『バラくら』2014

金曜日, 5月 23rd, 2014

チャリティOpen Garden『バラくら』2014が

2014.5.12から5.23まで、取手市駒場『バラくら』で開催されました。

満開のバラの香りに包まれて、ハーモニカ愛好会『ラ・コアラ』のコンサートが始まりました。

 

DSC06118

DSC06119

DSC06120

DSC06121

DSC06122

DSC06123

DSC06125

DSC06126

DSC06127

DSC06128

DSC06129

DSC06130

DSC06131

本日バラくら最終日

金曜日, 5月 23rd, 2014

5月23日金曜14時から ハーモニカの演奏会♪♪があります!

今年の最終日を華やかにしてくれます。

急ですが是非お越しください。  ♡  待っていま~す!!

お近くの方はお車ではなく自転車またはウオーキンGu~♪ がいいですね!

臨時の駐車場借りています(^^)v

*バラくらさんよりの情報提供*

たくさんの方にお出でいただけますように・・・・

DSC05818