Archive for the ‘私’ Category

心の窓

金曜日, 5月 5th, 2023

IMG_6005

保育園時代から看護学校までのアルバムの重い事😆

気の向くままに所持品のコンパクト化をしています

心が躍る写真は、別の形で保存します

若かりし頃のアルバムの裏表紙↓

なかなかいい事言ってるじゃない😀

IMG_6007

アルバム

火曜日, 5月 2nd, 2023

IMG_5964

天国にいるであろう9人分のアルバム作り

なかなか終わりません

建設中のスカイツリー

月曜日, 5月 1st, 2023

IMG_5835

懐かしいなぁ

あるベッドの骨組み

日曜日, 4月 30th, 2023

IMG_5833

これなら「鉄業者」が引き取ってくれるね

あやめ

土曜日, 4月 29th, 2023

IMG_5952

帯状疱疹に罹患して10日が過ぎました

まだ痛々しいのだけれど

母の家に行ってみました

足の怪我から始まり3週間

筋力の衰えも感じてしまい

少しずつ歩き始めています

帯状疱疹は、ストレスと免疫力の低下と言われ

自分では感じないけれど、免疫力が落ちているのよね

 

あやめ「こんにちわぁ」

菖蒲からアイリス・・・最後にあやめ⚜️が咲き出す初夏

私はあやめが好き❤️

 

息づく畑

金曜日, 4月 28th, 2023

IMG_5943

母が大好きだった畑が、

土が大好きなおじさまに引き継がれていく

ものも人も使ってこその命 価値です

耕作放置畑にならなくてよかった

 

 

アルバムに息吹を

水曜日, 4月 26th, 2023

古くなると思い出の価値が⤴️⤵️

悩んだ末にアルバムの整理を始めた

亡くなった順に1冊目 2冊目・・・

実家から持ち帰ったごちゃごちゃのアルバムを剥がしては台紙を貼り

衣装替えです

気に入った写真はスキャンしたり写真を撮ったり

問題は、その整理方法です

年代がわからないものもあります

数百枚が誰びとなのか行方不明

最後には「ごめんなさい」🙇かな?

法事の時に皆さんに伺ったんだけど???

たった1枚のおじいさんの写真は大切にします

 

IMG_5919

産後ドゥーラ 助産師会

月曜日, 4月 24th, 2023

産後ケアのお手伝いをしていきたいと思った時に

産後ドゥーラ? 助産院?

選択に悩んでいました

ならば並行して学び直していこうと思います

産後ケアを必要としている人に何らかの形で寄り添っていきたいです^ ^*

IMG_5897

IMG_5896

柴田陽子さん

日曜日, 4月 23rd, 2023

ブランドプロデューサーの秘密は

毎日を大切に生きていくことだった

IMG_5893

IMG_5892

IMG_5890

IMG_5891

IMG_5846

四十九日

金曜日, 4月 21st, 2023

IMG_5848

あっという間ね

忘れないからね