右の方で行動しているのは^ ^*
みんなの様子を見守っている右から2番目はC子
じーっとしている白いのはR子
左で取りまとめをしているのはNさん
50年以上お付き合いしている友人たちと
お腹が痛くなるぐらい笑える
ツボにハマった
幸せな時間
右の方で行動しているのは^ ^*
みんなの様子を見守っている右から2番目はC子
じーっとしている白いのはR子
左で取りまとめをしているのはNさん
50年以上お付き合いしている友人たちと
お腹が痛くなるぐらい笑える
ツボにハマった
幸せな時間
若かった頃は気にならなかった疑問ですが
次から次へ調べたくなります
検索しやすくなったこともあるとは思いますが^ ^*
何という木?
花?
あの建物は?
この川の源流は?
どこにつながる道?
どうやって作るの?
加齢と共にだんだん興味を失っていくと言われていますが
興味関心だらけです
今日を持ってサブスクの動画ソフトを終了することにしました
新しい動画ソフトが使えるようになりたいと思い
必死に練習中です
ソフトによって、言葉遣いや編集の仕組みがこれほどまでに違うのか?
繰り返し編集していたら、ちょっとだけ先が見えてきました
好きこそ物の・・・・ですかね
大好きなおじいちゃんが入院しました
おじいちゃんと言っても友人のお父様です
暖かい人柄が大好きで孫とお手紙を書きました
さっき病院から電話があって
とっても元気そうで、うれししくなってしまいました
人は、人との関わりのかなで生かされている気がします
春を告げるキブシ ⇧
近くで見つけたオオシマザクラ
オオシマザクラといえば箱根の美しい桜を思い出します
2017年にはゴールデンウィークに見頃を迎えていました
今年は4月末かなぁ
春は桜の特集番組が組まれ楽しみな季節
ソメイヨシノよりも勢いが良いと言われている神代あけぼのを
桜並木散歩道として植え込んだ埼玉県熊谷市小江川1000本桜
ピンク色の濃い神代あけぼのも可愛いでしょうね
バラ科の桜とりんご
りんごの剪定技術を応用して枝が横に広がるように手入れしている弘前公園の桜は
やっぱり日本一と言われる所以かな
お城移動中のため
お城 桜 岩木山が一緒に見られるのは今年だけですって
宮ノ前ふれあい公園の桜も数年で立派な桜姿になるでしょうね
笑
どっちのアプリが活躍するかなぁ
楽しみ〜
宮ノ前ふれあい公園開花宣言 2日目
暖かくて明後日にも満開になる???
宮ノ前ふれあい公園開花宣言
ある日のランチ
アレッタの葉を鳥さんが食べちゃうので
ネットをかぶせてあります
アレッタの生クリームパスタ 完成🍝