Archive for the ‘私’ Category

福白へび🐍

木曜日, 1月 9th, 2025

IMG_6267

新年早々

縁起のいい白蛇がポストに投函されていました

Café 温々亭 インスタ

オリガミニストのオーナーの作品が

1月の予定表のおまけとしてご挨拶に来てくれました

いいことありそうな予感

 

歯医者さんで、読みたかった文春を読みました

「これ、も読んでいいよ」

先生から先週号の文春と新潮のプレゼント🎁

連載が楽しめました📗

 

お見舞いの先でいただいたお菓子の美味しかったこと

IMG_6264

ありがとうの1日でした☺️

宝篋山

水曜日, 1月 8th, 2025

太平洋側は穏やかな天候に恵まれたこと

山登り先輩のお誘いもあり

初登り⛰️

寒がりの^ ^*も~_~;

山登りは夏登り+上着+上着で良いとのこと

汗をかかないように衣類で調整する 納得

健康維持のため、目標の山登り継続のため、筋力をつけるため

目的はそれぞれですが、目標は一つ

楽しく山登りをすること⛰️

 

頂上でゆっくりタイムも癒されます〜

IMG_6251

IMG_6246

IMG_6243

IMG_6241

IMG_6240

IMG_6238

幸せのいす みーつけた〜〜〜〜

霞ヶ浦がキラキラしてキレイ

 

冬の楽しみ

「フユイチゴ」もちろん食べられるって

IMG_6249

命を繋ぐ綿毛は「テイカカズラ」の種だと教えていただきました
IMG_6200

「花びら5枚のヤブツバキ」と教えていただきました

IMG_6197

クイナを見ました

ジョウビタキを教えていただきました

 

知らないことを知る喜び

 

鳥の鳴き声ひとつで聴き分けられる

私の山先生は素晴らしい

 

^ ^*森の近くに住んでいても未だ見分けがつきません

 

そうだ

北アルプスは登れなくても

身の丈にあった鎌倉アルプスなら登れるかもと思い調べてみたら

山ガールのための山歩きガイド

ヤマップ

山と渓谷オンライン

色々なコースがありガッツが湧いてきます

 

全国にご当地アルプスがこんなにあるとは・・・

銀座だっていっぱいありますものね

 

IMG_6253

梅が膨らんでいます

春待ち遠しい🌸

三が日

金曜日, 1月 3rd, 2025

久々の☔️

薄暗い空

久しぶりです

 

お年賀のお返事を書きコンビニへ

切手を取り扱っているのがありがたいです

切手いっぱい貼っちゃってごめんなさい
IMG_6124

剪定ノコギリゲットしました

折りたたみです

IMG_6126

2025年元旦

水曜日, 1月 1st, 2025

本年もよろしくお願い申し上げます☺️
IMG_6023

IMG_6052

Happy Recipe

火曜日, 12月 31st, 2024

穏やかな年の瀬

公園でのんびり
IMG_6046

墓参り

ライターがつきません

便利なターボライターを親類にいただいてから

ずっと使っていました

今日はマッチを使いましたが「欲しい」

ホームセンターに売っているものと勘違い

「どこで売ってるの?」

結果 コンビニで取り扱っていました

灯台下暗し

IMG_6047

来年の準備も終えて・・・

 

2024年

Happy Recipeにおいでいただきありがとうございました

雑談から

木曜日, 12月 19th, 2024

業スーの**がいいわよ

コストコの**がいいわよ

と、聞くと試したくなる

「どっちも量が多すぎるぅ」
IMG_5896

あまり買わない

丸鶏チキンもゲット

本当の豊さ

火曜日, 12月 17th, 2024

IMG_5670

「なるほどね〜」

節約のマインドは、ものの天命をまっとうすること

野菜でも小物でも洋服でも・・・

安く買っても無駄にしたら意味がない

ケチ活というより、使い切るための知恵や知識が必要なのだと

ただし、交際費にはケチ活は行わない

人間関係を豊かにすることが一番大切ですって

バトミントン

月曜日, 12月 16th, 2024

IMG_5839

2回目のバトミントン

足裏は痛くならないか?

体調は?

試験的な運動を続けています

月曜日, 12月 16th, 2024

イチョウの葉がすっかり落ちてしまいました

畑の野菜たちも小さく丸まって

本格的な冬

各地で「クリスマスマーケット」が開催され

気持ちはウキウキです
IMG_5837

県外の友達が

「クーロンヌ」のパンが食べたいと‍♀️️

そのベランダで☕️

なんて穏やかな年末なんでしょう

 

市内の家事が大きなニュースになっていました

家の近くを通りがかった時に見た光景に

今どうされているのでしょう

 

当たり前の日常が続きますように

 

誕生日

土曜日, 12月 14th, 2024

IMG_5692

夕陽が綺麗
IMG_5705

落ち着いて素敵な

IMG_5819

IMG_5829

明日からも穏やかな毎日が続きますように