Archive for the ‘灯り’ Category
日曜日, 5月 5th, 2013
鯉のぼりプロジェクトin岡堰 みんな来い♥恋♡鯉三昧を支えてくださっている人たちの一部紹介
イベントの影の応援者 竹炭同好会の皆様
甘すぎる焼き芋の差し入れ「ご馳走様でした」

なるほ堂の皆様
笑楽らーめんとフランクフルト「ご馳走様でした」

鯉あかり準備中
「何をされているんですか?」
何度質問されたことか・・・

夕陽の写真を撮るための行列

沢山の鯉とあかりがマッチしていますよね。

紙袋もランタンに見えますね。

大きなお目めです(笑)

片づけ風景。
協力m(__)m
中腰が辛かったよね。

新聞掲載
次はどんな楽しい企画?お楽しみに・・・
Tags:ゆめまっぷの会, 取手, 取手市 ゆめまっぷ 鯉あかり こいのぼり
Posted in ゆめまっぷの会, イベント, 取手市, 灯り | No Comments »
金曜日, 3月 1st, 2013

ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」 打ち合わせ
なぜか?ケールの青汁(笑)登場
忘れていること抜けていることはないだろうか・・・
寺澤製菓取手工場よりチョコレート100袋とどきました。

Tags:ゆめあかり3.11, 取手
Posted in ゆめまっぷの会, 灯り | No Comments »
日曜日, 2月 24th, 2013
下高井朝市に参加している『すみやファーム』様より
チャッカマンの協賛いただきました。
有難うございました。
チャッカマンは、消耗品です。
ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」にお出での際にはチャッカマンをお持ちいただけるとありがたいです。

Toride Mainichi2月号から『イベント協力申仕込み書』が届きました。
ゆめあかりびとと紙袋・・・
昨年もお申込みいただきました。
「できることから何かしたい」
ゆめまっぷのメンバーと同じ気持ち・・・繋がった・・・そんな気持ちでした。
Tags:ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, 取手, 震災
Posted in ゆめまっぷの会, 取手市, 灯り, 震災201103111446 | No Comments »
土曜日, 2月 23rd, 2013

ろうそく型アートキャンドル初期計画の写真です。
あれから2か月キャンドルも進化しました。
沢山のろうそく型アートキャンドルへのご協力有難うございました。
昨日をもちまして、お申し込みを終了いたしました。
m(__)m
引き続き、チャッカマン提供やゆめあかりびとのご協力
よろしくお願いします。
ゆめまっぷの会一同
Tags:ゆめあかり, ゆめあかり3.11, 取手
Posted in ゆめまっぷの会, 取手市, 灯り | No Comments »
水曜日, 2月 13th, 2013
土浦市霞ヶ浦湖畔の霞ヶ浦総合運動公園風車前広場で「光がつくるアート-水郷桜イルミネーション&竹あかり」の点灯が12月20日~2013年2月28日まで行われています。土浦市産業文化事業団が初の試みとして開催。春の桜、夏の水のせせらぎ、秋の紅葉、霞ヶ浦、桜、土浦の花火をモチーフにした冬のイルミネーションと冬に咲くアイスチューリップが鑑賞できます。
竹を使った『つちうら竹灯り』こぼれおちる灯りが幻想的です。
土浦市霞ヶ浦湖畔の霞ヶ浦総合運動公園風車前広場で「光がつくるアート-水郷桜イルミネーション&竹あかり」の点灯が12月20日~2013年2月28日まで行われています。土浦市産業文化事業団が初の試みとして開催。春の桜、夏の水のせせらぎ、秋の紅葉、霞ヶ浦、桜、土浦の花火をモチーフにした冬のイルミネーションと冬に咲くアイスチューリップが鑑賞できます。
竹を使った『つちうら竹灯り』こぼれおちる灯りが幻想的です。
綺麗にまとめられている動画です。
霞ヶ浦総合公園 水郷桜イルミネーション YouTubeより
ISS(国際宇宙ステーション)の通過が、YouTubeにULされていました。
感動!
Tags:イルミネーション, 茨城
Posted in 灯り, 茨城 | No Comments »