小学校単位で参加しました
参加型イベントは楽しいです
ランタンアートコンテスト
ピラミッド型のランタン 土台はどうなっているのだろうか?
ランタンアートで写真を楽しむ
紙のカット次第で表情の違ったランタンを楽しめます
全体では、ランタンで鳳凰の姿を表現しています
協賛企業の紹介も暖かさを感じます
3回目のつくばランタンアートは手作り感で満ちあふれていました
どんな方たちが飾っているのでしょう?
小学校単位で参加しました
参加型イベントは楽しいです
ランタンアートコンテスト
ピラミッド型のランタン 土台はどうなっているのだろうか?
ランタンアートで写真を楽しむ
紙のカット次第で表情の違ったランタンを楽しめます
全体では、ランタンで鳳凰の姿を表現しています
協賛企業の紹介も暖かさを感じます
3回目のつくばランタンアートは手作り感で満ちあふれていました
どんな方たちが飾っているのでしょう?
幻想ランタンアート ~常陽新聞20111218~
児童ら手作りの5200個-TXつくば駅前
つくば市吾妻のつくばエクスプレス (TX) つくば駅周辺で、 17、 18日の2日間、 市民手作りのランタンで彩る 「ランタンアート2011」 が開かれている。 駅周辺に立地する企業や団体で構成するつくばセンター地区活性化協議会が実施しているアートイベントで、 今年で3回目。
つくばセンター広場や遊歩道には、 ペットボトルを加工し、 ろうそくをともしたランタンが約5200個飾られ、 幻想的な雰囲気を醸し出している。
ランタンは市内の小学生や協議会メンバーらが障子紙や色画用紙を使い、 思い思いのデザインに仕上げた。 来場者が会場でランタンを作って参加できるコーナーもある。
ランタンアートと併せ、 つくばセンター広場ではゴスペルやジャグリング、 大道芸の披露、 アフリカン音楽演奏などのパフォーマンスも実施されている。
昨年のらんたんアート~
スカイバス東京X’masイルミネーションコースを
北柏の周辺さんがULされました。
イルミネーションツアーに参加した気分で観て下さい
フル・オープンバスに乗って移動する人気ツアーですって
ペットボトル2200本で電飾ツリー 土浦工高生ら製作 ~茨城新聞20111201~
ペットボトルを利用したクリスマスツリーが土浦市上高津のイオンモール土浦駐車場に展示され、青、黄、緑などカラフルでやさしい光を放っている=写真。
県立土浦工業高校(土浦市真鍋6丁目)情報技術科の3年生10人が製作。同高の正影裕昭教諭によると、全校生徒に呼び掛けてペットボトルを回収し、1カ月半かけてツリー3本を完成させた。大きなものは高さ約5メートル、幅3メートル、小さなもの2本が同2メートル、1・5メートル。使用したペットボトルは約2200本。
昨年も製作したが、今年はすべての投光
シェア
【写真説明】青、黄、緑などカラフルでやさしい光を放つペットボトルのクリスマスツリー=イオンモール土浦駐車場
器を発光ダイオード(LED)仕様に変え、昨年比80%以上の節電を実現したという。25日まで。
ミッドタウン
カレッタ汐留
サカス 今年のイルミネーション テーマは「和」
ちかけんさんの竹あかりにLEDを使用しているのでしょうか?
点灯時間:16:00~24:00 (11月中は17:00~24:00)
写真は、『北柏の周辺』さんからお借りしていますm(__)m
茨城新聞20111205
北茨城市の大津漁港できのう夜、漁船2隻にイルミネーションがともされた。
23〜25日のクリスマスイベント「Bateaux Noël(バトゥ・ノエル)」の開催に向けた試験点灯。
暗闇に光り輝く漁船が幻想的な夜景を演出した。
稔勝丸船主の鈴木稔さん(59)らが福島第1原発事故で休漁中の小型漁船に
LED電球約3千個を飾り付けた。
「震災で傷ついた人たちに喜んでもらいたい」と鈴木さん。
同イベントは「光」「音」「食」をテーマに、本番では7隻の漁船イルミネーションのほか、
ジャズ演奏会やホットワインの販売など、多彩な催しが予定されている。
ビデオ撮影の際
ぶれないように細心の注意を払っているつもりなのですが
まだまだ修行が足りませんm(__)m
今日は娘が母似?イルミネーション散策に母のビデオを持って出かけましたが
お土産は、灯りが届かない写真ばかり
夜の撮影って難しいです
言葉では伝えられない感動を伝えていきたいです。
隣町では、あなたの龍ヶ崎に対する思いを映像に現わしてみませんか?
大好き龍ヶ崎 映像コンテスト2012 作品募集中
竜ヶ崎商工会で、映像講習会も行われています
新らたな街の魅力が発掘されるかもしれませんね