Archive for the ‘さくら’ Category

さくらみち

土曜日, 4月 10th, 2010

さくらみち

さくらみち

ぐるりさくら

土曜日, 4月 10th, 2010

ぐるり舞台

ぐるり

ぐるり

ぐるり

10日から

土曜日, 4月 10th, 2010

福島から花の便りが届くようになりました

   三春の滝桜観桜料について

三春町では、平成18年より滝桜の保護保存、周辺環境整備、観光客の皆さんの受け入れ態勢の充実等を目的に、滝桜サポーター事業として任意の滝桜協力金をお願いしてきました。
その結果、開始から4シーズンにわたり、全国の滝桜ファンの皆様のご理解とご厚意をいただき、多くの事業に活用させていただきました。
 一方で観光客の皆様からは、駐車料金のほかにもう一度協力金を払うことに対する抵抗感や任意からくる不公平感が示され、それらの解決が課題となっていました。
 これらを踏まえ、町では、滝桜協力金と駐車場料金を一本化し、併せて負担の明確化を図るために、新たに「三春滝桜観桜料徴収条例」を制定し期間中観桜料をご負担いただくこととしました。つきましては、この趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
 なお、観桜料の導入によりまして、駐車料金は無料に、協力金は廃止となります。
 
 
  観桜期間/ 平成22年4月10日(土曜)~平成22年4月25日(日曜)
観桜料の額/ 1人1日当たり300円(中学生以下無料)
   
  ※ 団体割引はございません。
※滝桜臨時駐車場の駐車料金は無料、協力金は廃止となります。

 

  福島県花見山 トオカイザクラやヒガンザクラが見ごろをむかえています

無料開放して50年目個人の山に「ふくしま花案内人」が園内を案内してくれる

サクラなど30種類1000本を見に観光客が毎年20万人 行ってみたいね

とりで旅行センター《4月13日花見山ツアー》申し込み受付中

さくらのある風景

金曜日, 4月 9th, 2010

井野団地

堀

さくら公園

みずき野

みずき野

みずき野

下高井

取手市内のさくらトンネル

金曜日, 4月 9th, 2010

トンネル

トンネル

トンネル

トンネル

トンネル

トンネル

夢中で(笑)

水曜日, 4月 7th, 2010

さくらの季節はあっという間に過ぎてしまいます

一汽車遅れないように・・・

^ ^*の行動範囲の中で

どのさくらに出会えるだろうかって情報キャッチすると検索の毎日です

家族は呆れていると思います

去年の予定では、砧公園・昭和記念公園なぁんて決めていましたがなかなか時間がとれない

昭和記念公園はブログも楽しい こちら

ユスラウメも可愛いです

 

まだ間に合いそうな近隣の1本桜情報

 下妻市観音寺・多宝院・・・ ミクトモのムツコさんの写真に感動!

 

つくば市内の桜は自由に泳いでいるようで大好き

空から眺めたら真っ白なんだろうな

羽成児童公園 つくば市観音台 のさくらが紹介されていた 穴場だったりして?
学園のさくら 拡大して!
今夜は{春の新聞週間}の話題の予定だった・・・が、やっぱりさくらを語ってしまったぁ zzz
↑ここの編集が上手くいきません
見にくくてごめんなさい

ネットDEさくら

火曜日, 4月 6th, 2010

今日の滝桜 

観桜

月曜日, 4月 5th, 2010

ネットでまるで現地にいるようにさくらに出会えます

つくば市農林さくら通り

枝々が見事です

ぜひここの開花情報を見てください

つくば市桜情報マップ ローカル派にとっては分かりやすいですね

 

㈱とりで旅行センターでは

華の競演・福島 花見山公園と三春の滝桜ツアー募集中です

4月13日取手駅前から出発し、花見山公園・三春や福島の1本桜等を巡るツアーです

ご旅行代金は4200円!

問い合わせは㈱とりで旅行センターへ 0297-74-1681

乙ヶ妻の桜

月曜日, 4月 5th, 2010

わに塚の桜との出会いも強烈でしたが

乙ヶ妻の桜も素晴らしいロケーションの1本桜です

逢いたい!

オッカヅマノサクラと呼ばれています

地図

 

明日は雨のち***

暖かくなったら近隣のさくらは見ごろをむかえます

さくら坂

月曜日, 4月 5th, 2010

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

霊南坂教会前のさくら坂

ここから^ ^*のさくら散歩が始まった

見事なまでのさくらのトンネルに年月を感じる

風もなく穏やかな夜にさくらとお喋りできたことに

ありがとう