東京駅から2540mに位置する、ついた名前が2k540
50軒ものものづくりショップが並びます
気になるお店があるかも?
大江戸線若松河田駅前にある【小笠原伯爵邸】の秋景色です
昭和初期に小笠原長幹伯爵の邸宅として建てられたスパニッシュ様式の館
カフェやレストランも併設しています
我が家のスパニッシュオムレツは好評だけど
シェフのつくるオムレツも食べてみたいなぁ
オフカイをHappyrecipeで経験するとは思いませんでした
ブログで^ ^*の様子を気にしてくださりメールやお手紙で励まして下さる益子の佐藤さん
旅ガールに『佐藤敬』さんが紹介されたそうです
佐藤さんの益子焼き作品は以前にこちらで紹介しました
近頃本屋さんに行く機会も減りこのような雑誌が発行されていることも知りませんでした
vol.6『お気に入りを求めて わがままに器旅 トレンドが生まれる街・益子』特集
P15 この手は、佐藤敬さんの手!
佐藤さんの作品は、スターネット・益子焼商事などで購入できます
スターネットで生まれる様々なものを益子から運び、紹介している
馬喰町にあるスターネット東京も素敵なショップです
一度聴いたら忘れられない益子 パン ド ムシャムシャ のパンを食べてみたいです
益子 エミパンも美味しかったです
佐藤さん 情報有難うございました
あこがれの戸越銀座商店街
全長約1.6kmにわたる東京で一番長い商店街、 「ごとしぎんざ」
戸越銀座商店街は、東急池上線の駅「戸越銀座駅」下車
商店街巡りは裏路地散歩の醍醐味です(笑)
生活雑貨の店が多いこと
これがお菓子!
注文承ります
種類が豊富で美味しい
次は、東十条商店街巡り散歩?