豊富なイチゴの種類
種から苗を作ったというよつぼしは、甘味酸味風味が揃っているといいます。
新品種を味わう機会がありました。
これは?しろいちご🍓
とうくん🍓
桃の香りが漂っていました。
これから よつぼし出荷体制だそうです。
楽しみです^ ^*
豊富なイチゴの種類
種から苗を作ったというよつぼしは、甘味酸味風味が揃っているといいます。
新品種を味わう機会がありました。
これは?しろいちご🍓
とうくん🍓
桃の香りが漂っていました。
これから よつぼし出荷体制だそうです。
楽しみです^ ^*
茨城新聞 20200223
「ぶた」の赤い看板が目を引く下妻市の「豚職人工房ぶぅーぶー」は、自社生産する豚肉の加工販売を行う6次産業の肉店。精肉はじめハムやソーセージなどの加工品、メンチやコロッケなどの総菜と多彩な商品が並ぶ。
ウインナー12種類、ハム3種類、ハンバーグ、もつ煮・・・
守谷 カフェ「テネレの木」 みんなが憩い、地元食材堪能
本日朝刊に紹介されました。
アド街で紹介されてしばらくたつのに
いまだにアド街効果が続くコーヒー豆専門店
ラインナップも愉快なネーミングも半端ない(笑)
試飲させていただきながらオーナーのお話を聞かせていただくのも楽しい。
お土産をもらった。ブルマンベースとか?
小さいころ イチゴの旬は春だと思っていた。
いつの間にかハウス🍓が主力になってきた。
温暖化防止・・・とか考えるとハウスで育てることはどうなの?
とか思っているけど、おいしいものはおいしい。
取手市 霜田農芸さんが、今年から完全無農薬🍓いばらキッスを出荷しています。
🍓は、出荷までに7回程度の「薬」をかけるのが一般的です。
無農薬で、おいしい🍓はどこで買えるの?
「青山ファーマーズマーケットで、毎週末買えます。価格は1パック1500円」
あっという間に売り切れるって聞きました。
そんな🍓が、不定期ですが『夢とりで』に入荷します。
価格も半額程度
取手価格?
嬉しいですね。
石岡市マルヨのいばらキッスは完熟
予約しないと買えない程人気です^ ^*