Archive for the ‘グルメ’ Category

わぁ〜

木曜日, 2月 20th, 2025

「私失敗しないので」のはずが❓

 

焼きプリンで失敗なんて‼️

オーブンによって

温度管理が難しいです

茶碗蒸しも失敗しました‼️
IMG_6925
IMG_6928

今更ですが

説明書を読み込みました

思い込み

水曜日, 2月 19th, 2025

整理整頓をしていた

「保険証がない ない ない・・・」

数時間にわたりゴソゴソ

歯医者に忘れたか?

思い出せないの〜

家の中に違いない

 

「保険証無くしちゃったみたい

そのうち出てくると思うんだけど」

「マイナ保険証でいいんじゃないの?」

「!!!だから印刷された保険証だけあったのよねぇ」

システムが変わったことさえ忘れちゃっていた^ ^* 大丈夫???」

 

ごまと海苔入りかき餅

油との相性バッチリ

IMG_6876

 

ドゥーラ 自然なお産

火曜日, 2月 18th, 2025

定例会「産火会」

様々な方がそれぞれの立場から情報交換をする会です

毎回「初めまして」もあり

妊娠 出産 産後 子育て 性教育・・・・

ブランクのある私としては、貴重な情報ばかりです

 

東京都から発信された無痛分娩補助金は衝撃的でした

お産は自然のものと認識していました

赤ちゃんの都合とは無関係に予定日が決まっていきます

本来なら赤ちゃんを守っている体が

「外に出る準備ができたよ」

ちょっとずつお知らせが届きその時を待つことが当たり前でした

今、ドクターも助産師も

自然のお産の経過を学ぶ場所さえ少なくなってきました

誘発剤を使用しての分娩です

リスクも多くなってきているとのことでした

そんな中でも

自然のお産がしたい

そういう想いの方も少なくないのです

自然産ができる産院や助産院はなくなって欲しくありません

 

今日ご一緒した助産院オーナーが

しらさぎふれあい助産院が本日深夜放送予定の

夫が寝たあとに」で紹介されます

TVerで配信もあります

 

今日の協働作業ランチは

テンペのサンバルゴレン

IMG_6913

インドネシアカレー

IMG_6914

サンバルゴレンはインドネシアのソウルフードなのですって

サンバルはインドネシアの調味料

ゴレンは炒める揚げるという意味

 

昔ナシゴレンを食べたことを思い出しました

ナシ→ご飯 ゴレン→炒める

確かにチャーハンのようなものでした

 

ベビーヘルシー美蕾の過去記事です

痛みの中だからこそ生まれてくる愛の絆

自然分娩にかける人生

片道1000歩

日曜日, 2月 16th, 2025

ポカポカ陽気に誘われて

‍♀️‍♂️
IMG_6847

アダムとイブ

IMG_6858

予約本が届きました

IMG_6857

和田秀樹さん You Tube もあるようです

 

開き揃った梅

IMG_6850

汗をかいたら冷やし麺が食べたくなって

有り合わせの材料集合

ソーメンにごま油風 いい感じです

IMG_6861

しあわせモーニング

金曜日, 2月 14th, 2025

粉とクリーム

下妻市の名店

常総市道の駅粉クリがTVで取り上げられるようになり

人気↗️

食パンをよく買っていましたが

中でも切り株シリーズが人気らしいです

いただいたチーズ味は常総店限定なのかしら?

ほんのりチーズ味🍞
IMG_6816

しあわせなモーニング😋

日本のお母さん

火曜日, 2月 11th, 2025

美野里町でのこんにゃく作り体験

親子3代で参加させていただきました

こんにゃく玉→薄く皮を剥く→おろす→数十分水につける→煮る

だんだん固まってきます

鍋からこそげ取るようにして掻き回す→冷ます

調整して

あく抜きの茹で👇

IMG_6689

そのまま自然に冷めるまで置く

IMG_6692

今夜は食べられないとのことなので

冷蔵庫であく抜き中です

楽しみ😊

 

傍で

うどん作りをさせていただきます

IMG_6686

IMG_6687

子供は粉や粘土が大好きです

楽しかったね👧

ポン酢昆布 どうする?

月曜日, 2月 10th, 2025

IMG_6682

今年もたくさんのポン酢を作ったので

冷凍しておいた昆布がいっぱいできました

ご飯のお供にと、煮てみましたが

「酸っぱい」

😅ポン酢に使ったことをすっかり忘れています

どなたか食べてくれないかなぁ・・・・😕

 

もらっってくれる人みーっけた🙌

オリジナル料理

日曜日, 2月 9th, 2025

IMG_6681

と〜ちゃんからお客様へ

「オリジナル料理ど〜〜ぞ」

染谷トマト産直所

土曜日, 2月 8th, 2025

IMG_6671

IMG_6668

IMG_6669

IMG_6670

懐かしい人との再会で

ご実家の🍅収穫や販売のお手伝いをしていると聞き

買いに行きました。

 

レディーファーストの他

エコスイートというフルーツトマトも販売中

橙ポン酢

土曜日, 2月 8th, 2025

IMG_6667

たくさんの橙をいただきました

いつものようにポン酢作り

(@_@)

何十年も使っている柑橘搾り器のモーターが動きません

仕方なく手搾り

橙って固いのね

2500mlのポン酢が作れました

 

モーターに詳しい方に聞いたら

もう部品はないだろうから修理は難しいそうです

さよならかな?

50円か100円 バザーで購入した搾り器が

こんなに長いおつきあいになるとはね〜