Archive for the ‘グルメ’ Category

奇跡の栗 ぽろたん 愛樹マロン

木曜日, 9月 22nd, 2016

奇跡の栗と言われている「ぽろたん」
皮に切り込みを入れて3分程度茹でる。
アツアツのうちに皮を剥けば、栗がぽろっと出てくる。
この状態ではまだ硬いので・・・調理に向いています。
調理の段階で渋皮をはがす技術が「ぽろたん」を生んだのですね。

dsc02899

生栗焼いちゃいました。

dsc02901

ぽろたんと生栗を比べてみた。

dsc02905

dsc02906

dsc02907

今夜は、真空にして冷凍庫へ

さぁ 何にしていただこうかしら?

dsc02909

 

ぽろたん焼栗は

熟成過程終了の10月**より販売します。

笠間の栗さんより

dsc02890

愛樹マロン 毎日新聞記事

無性に食べたくなって(笑)

火曜日, 9月 20th, 2016

dsc_0934

敬老の日に

月曜日, 9月 19th, 2016

dsc_0935

母と成田山に向かう途中に見かけた新米を運ぶトラック

上手に積んでいるね。

 

dsc_0939

 

成田山のこの煙突はなんだろう?

dsc_0941

 

敬老の日なのに

ゴチになりました。dsc_0943

dsc_0946

母が育てるハウスブドウ狩り

dsc_0950

食べることが大好きで

月曜日, 9月 12th, 2016

妙に「我孫子 安井屋の」生炊きしらすが食べたくなりました。

dsc_0892

 

この秋一番の大根菜のお漬物を漬け始めます。

最高においしくなぁれ。

dsc02769

 

鰹の中落ちっておいしいのかな?

dsc03779

大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡イモピザ

木曜日, 9月 8th, 2016

dsc_0885

リッツとクラッカーが変わった!

月曜日, 9月 5th, 2016

DSC_0865

あん庵 テイストに掲載

日曜日, 9月 4th, 2016

茨城新聞日曜版テイスト 20160904
20160904-i

あん庵ブログ

にぎわいフェスタ 常磐線開業120周年

金曜日, 8月 26th, 2016

常陽新聞 20160825

FE872504

甘熟梨

月曜日, 8月 22nd, 2016

茨城県下妻市の甘熟梨は期間限定販売は8月24日まで

茨城新聞 2016082120160821-i

DSC02485

DSC02486

DSC02487

低糖質でからだにやさしいSASSYのケーキ

月曜日, 8月 15th, 2016

DSC03470

わぁ なんとあっさりしているケーキなの?

SASSY は、限りなく低糖質に拘っています。

血糖値や中性脂肪が気になる方にお勧めです。

小麦粉を「ふすま」「大豆粉」にしたり血糖値を上げないお砂糖を使用しています。