Archive for the ‘心うたれる風景’ Category

鹿嶋沖の夜明け

水曜日, 5月 29th, 2013

発電洋上

鹿嶋沖の夜明け 洋上風力発電

水鏡が映す“いつか見た風景”

月曜日, 5月 27th, 2013

会津

5月限定 会津地方の田園風景。

会津菱沼森林公園から水鏡に写る只見線

産経新聞5/26に掲載された探訪~水のある風景~

たった1枚の写真で感動している^ ^*です。

人々の暮らしが感じられる1枚に心を動かされます。

田植えの頃の水田は美しい

火曜日, 5月 7th, 2013

季節限定水田絵

天気がよかったら逆さ雲が美しいのですが、

水田

ややっ

スイデン

stkさんによれば、ムナグロと言う鳥らしいです。

街の風景

土曜日, 2月 23rd, 2013

軒先の風景

なんだか いいね!

取手ひなまつり

道路拡張に伴いお寺さんの階段工事中

市民会館駐車場前にて

取手ひなまつり

ゴミを拾いながら歩くおじ様

土曜日, 2月 23rd, 2013

ある日

時々 道端のごみを拾いながら歩いている男の人がいます。

いい風景だったので・・・

青とピンクのグラデュエーション

日曜日, 2月 10th, 2013

夕陽

取手ひなまつり map60 ケアサポート福祉の里からみた夕日。

こちらにでかけるときは、夕日の頃が素敵。

来週には、飾り付け終了します。

夕陽

今まで見たことのないような空でした。

なんてやさしいお顔なんだろう 吸い込まれる

月曜日, 1月 21st, 2013

産経新聞20130121

こんな女性になりたい。

20130122_ss

今日のさもない幸せ

水曜日, 1月 9th, 2013

モーニング

急にあま~いものが食べたくなった朝

いきなりのホットケーキ。

そばつゆではなくて、コーヒーです(笑)

お年賀

面白雑貨・変わった雑貨・喜ばれそうな雑貨・話題性のある雑貨

中身は、キャラメルです。

こんなお年賀いただいたら嬉しいですね。

利根町からの夕焼け

土曜日, 1月 5th, 2013

我が家で8泊9日した母を送りながら、兄の命日で墓参り、と火事見舞い。

おじさんおばさん怖かったろうなぁ。

火を横目に逃げ出す時に持ち出したものは、

貴重品の入ったバックと布団だったそうです。

風向きが明暗を分け、叔父の家に燃え移らなかった。

火の元、気を付けないと!

実家からの帰り道 利根川堤防から撮影

利根川堤防

今日は、風のない穏やかな夕方

利根川堤防

いつもの生活にもどりました。

静かさにまだ慣れません。

動き出すぞ~(笑)

1月4日利根川の堤防より撮影

金曜日, 1月 4th, 2013

陽が沈んでいきます。1月4日利根川の堤防より

1月4日利根川の堤防より

1月4日利根川の堤防より

1月4日利根川の堤防より

この後のスカイグラディーションも素敵でした。