Archive for the ‘ミニ情報’ Category

消し炭

土曜日, 5月 3rd, 2025

七輪でファミリーBBQ

余熱で焼き芋

炭が勿体無いので無酸素状態で据え置き

消し炭作り初体験

なんとか成功

煎餅缶・・・捨てなきゃ良かったなぁ

 
IMG_9101

IMG_9103

IMG_9106

季節を楽しんで☺️

日曜日, 4月 20th, 2025

IMG_8731

儚げにさく亜麻の花

一昨年メルカリで100粒で購入し

目が出た確率は1割以下

年越して5株ほど育ちました

桜の季節からは色とりどりな花の共演が楽しめます

 

 

ジューンベリーかなぁ

IMG_8734

モッコウバラが満開

ヒメウツギとの相性も抜群

IMG_8746

IMG_8747

真っ直ぐ天に向かって咲くのは

照手白

神奈川県で品種登録されたハナモモで桃色は照手桃という

相模原の照手姫伝説から名付けたのかな

木肌が桜に似ているね

IMG_8744

IMG_8745

さくらんぼの花が咲いたよ

IMG_8750

 

とーちゃんとの公園散歩も楽しい季節です

IMG_8742

 

宮和田緑道の春

木曜日, 4月 17th, 2025

IMG_8673

IMG_8675

IMG_8677

セイヨウミザクラ?

IMG_8676

ど冷えもん

木曜日, 4月 17th, 2025

IMG_8699

ど冷えもん

不二家の商品が24時間買える

人件費はかからず電気代と設置代

カステラの冷凍とは・・・

 

取手駅東口で見つけました

ドゥーラ 身分証明書

火曜日, 4月 15th, 2025

つくばみらい市

家事支援・育児まるっと訪問支援事業より

訪問支援員身分証明書が届きました

訪問型産前産後ケアだっこ

 

夕方の荒天

同じ場所で5分後に撮影

雨上がりに虹が見えた人はラッキーでしたね
IMG_8660

IMG_8665

宮ノ前ふれあい公園夜桜と待宵の月

日曜日, 4月 13th, 2025

明日は雨ね

例年より楽しませてくれた桜ともお別れが近づいてきました

宮ノ前ふれあい公園の桜は成人になったのでしょうか

素晴らしい立ち姿です。戸頭有志の方々が

来年のライトアップに向けて準備をされていました

明日は満月です

穏やかな日々が続きますように

 

明日はピンクムーン

IMG_8602

IMG_8593

IMG_8595

IMG_8608

あけぼの山農業公園

木曜日, 4月 10th, 2025

あけぼの山農業公園🌷満開です

ここは亡き父との思い出の場所

働いていた工務店で水車を作ったことが自慢の父

春になると、孫たちとBBQをするのが楽しみな父だったなぁ

なんて想いながら過ごす^ ^*

IMG_8500

IMG_8501

IMG_8503

IMG_8505

IMG_8506

IMG_8474

IMG_8480

IMG_8483

さくらの山には桜に番号がふられています

1番2番は長老です

樹齢対象回復の札がついています

IMG_8493  IMG_8492  IMG_8494  IMG_8496  IMG_8495

「忘れ物で〜す」

IMG_8488

IMG_8487

IMG_8491

賑わいと寂しさ

木曜日, 4月 10th, 2025

連日賑わっている

フォレストモール取手戸頭店です

その一方で閉店「らーめん三丁目」

人口減の中で経営することは大変なことです・・・
IMG_8429

IMG_8444

醍醐桜の種

水曜日, 4月 9th, 2025

想いをよせる桜たち

醍醐桜もその1本

桜に関わる人々のドキュメントが好きです
IMG_8346

IMG_8348

本と一緒に入っていた

エドヒガンザクラ=アズマヒガンザクラの種

種子の皮が剥けたの?

秋植えが良いらしいのです

育ったら醍醐桜子孫樹だね

 

理科

水曜日, 4月 9th, 2025

IMG_8442

「お茶どうぞ」

と〜ちゃんが入れてくれた

「待てよ!!」

ポインセチアから出る白い汁

フォルボールエステルって

*発がん性・皮膚炎・消化性症状・炎症・結膜炎

「有毒だから飲めないね

手についたらすぐに洗おうね」