桔梗姫入水の地と桔梗塚
岡大地方面
出産・子育て応援相談事業が始りました
以下 取手市よりメルマガのコピーです
取手市では、妊娠期から出産・子育てまで一貫して相談に応じ、必要な支援につなぐ伴走型相談支援と、経済的な支援を一体的に実施する「出産・子育て応援相談事業」を開始します。
■事業内容
・伴走型相談支援
妊婦及び子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう、妊娠届出後の面談や出産後の乳児家庭全戸訪問に加え、新たに妊娠8か月時にも、希望者に対する面談の機会を設けて相談支援体制を拡充します。
・経済的支援
出産応援給付金を妊婦1人あたり5万円、子育て応援給付金を新生児1人あたり5万円給付します。
■事業対象者
(1)令和5年3月1日以降に妊娠届出をしたかた、妊娠8か月頃のかた、出産後のかた
(2)令和4年4月1日から令和5年2月28日までに妊娠届出をしたかた
(3)令和4年4月1日から令和5年2月28日までに出産をしたかた
(2)・(3)のかた:3月初旬から申請書、アンケート等を送付します。
■事業開始日
令和5年3月1日開始
詳細は以下のリンクをご覧ください。
妊婦・子育て家庭に寄り添う「伴走型相談支援」政府インターネットテレビ
後期高齢者医療被保険者証
後期高齢者医療限度額適応・標準負担額減額認定証
介護保険被保険者証
介護保険負担割合証
介護保険負担限度額認定証
医療費と介護保険でさえわかりにくい上に
違いがわかりにくすぎます
しかも自己申請しないと継続にならなものもあります
マイナンバーカード普及で1本化されるでしょうか?

ニッポンドリル【春絶景ベスト24】学者が選ぶ日本の桜&花・激レア・世界遺産!
友人からのLINEで教えていただき観入ってしまいました
日本恐るべし
その番組は観ていなかったのですが、gyaoで見逃し放送されていました
余談ですが、gyaoの放送が3月で無くなってしまうのは残念です
番組では、3人の方が春の絶景を紹介しました
紹介された24ヶ所は、どれも絶景で行ってみたくなります
興味のある方はこちらから
知っている場所も初めて知った場所もステキ
桜博士・中西一登氏
激レア絶景学者・旅行ジャーナリスト・村田和子氏
世界遺産アカデミー認定講師・杉本興運氏
web視聴もできます とりで生涯現役ネット

とりで生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム
”まずは、やってみよう”
2023年2月14日(火)14時〜
取手ウェルネスプラザ
第1部 基調講演 若宮正子
第2部 パネルディスカッション
白山窯陶芸教室 丸山敏郎
認定産後ドゥーラだっこ 小沼定子
藤代スクエアダンスクラブ 井上忠志 @ちゅうさんのページ
”産後ドゥーラだっこ”のリーフレットを製作中です

産後ドゥーラの認知度向上に向けて動き出しています