Archive for the ‘cafe’ Category

インカムをつけたしゃらりんTシャツ販売中

木曜日, 4月 9th, 2015

2019年茨城国体デモンストレーション協議

エアロビを盛り上げるために

しゃらりんきっずが各地で踊りまくります。

DSC_0550

DSC_0552

DSC_0553

DSC_0554

Tシャツサイズを各種取り揃えました。

Café 温々亭で販売しています。

1枚 2500円です。

カフェと夕日

火曜日, 3月 17th, 2015

空き時間は

まったりとカフェタイム

ティーカップのフォルムがお気に入り
DSC00423

DSC00424

綺麗な夕日でしたね。

DSC00426

DSC00430

DSC00431

うついしほ写真展

月曜日, 3月 16th, 2015

3/16~3/31

Café 温々亭にて、うついしほ写真展 光と写真の時間 開催中です。

DSC00404

DSC00405

DSC00406

DSC00407

DSC00408

DSC00409

DSC00410

第4回ゆめあかり3.11 2015.03.07

土曜日, 3月 7th, 2015

ゆめまっぷの会Facebook ゆめあかり3.11 アルバムでもご覧いただけます。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.861426643914551.1073741837.293832670673954&type=3&uploaded=54

雨・・・やまないね。ほんとにできるのかな・・・

DSC00002

さぁ 階段掃除だ。DSC00003

雨対策・・・

そうだ、スーパーの袋を被せよう。

カスミさん、ヤオコーさんが1巻き「使ってください」ってくださった。

おかげさまで、底が抜けずに済みました。
DSC00004 雨が降ってきたね。

市役所のはからいで、室内をお借りすることができました。

キャンドルの芯を12000個たてましょう。

おにぎりも食べてくださいね。

おにぎり班の美味しいおにぎり。

DSC00005

ミッキーさんは、キャンドル担当責任者。

ゆきあかりの時から、ゆめあかり応援し隊として活躍中。

DSC00007

なんだか楽しそうなミッキーさん

DSC00009

初めて参加してくださった人ばかり。

ご挨拶もできずごめんなさい・・・

DSC00010

ゆめあかりカフェには、37店舗

DSC00011 DSC00012 DSC00013 DSC00014 DSC00015

雨が止んできたね。

ビニールを履かせた紙袋キャンドルを小学校ごとに並べましょう。

DSC00016

取手市

未来へのメッセージ

1000枚も!
DSC00017

すみませ~ん

砂入れ係りがたりませ~ん。

DSC00018 毎回協力してくださる

葵設備さんと感謝の灯りを並べます。

DSC00019 大活躍の

モップレディーとも モップおばさんとも(笑)

3時間ひたすら水分vacuum隊

おかげで、水ポチャがなくなりました。

DSC00020

取材を受けてる 取手・南相馬・双葉浜通りの集いの三浦さん。

DSC00023

ロビーで開催した、毎日新聞東日本大震災写真展

DSC00027 いよいよはじまります。

この時まだ、幼稚園の紙袋設置中でした。

DSC00030

取手市長さんのご挨拶DSC00032

みなかみ町長さんのご挨拶

DSC00036

取手・南相馬・双葉浜通りの集い三浦さんのご挨拶

DSC00037

キャンドル点灯

DSC00038

音楽イベント始まりました。

オカリナのクリスタルバードさんは

最多出場です。

ゆめあかりがご縁で素敵なお付き合いをしています。

DSC00043

灯っていきます。

DSC00044

いつもお世話になっている

取手一郵便局のみなさまです。

DSC00046

ゆめあかりカフェは、市内37店舗さんが協力してくださいました。

全て義援金とさせていただきます。

DSC00047

うどん ホットドック 甘酒 暖かいお飲み物・・・

体を温めてくださいね。

チーム成歩堂笑楽さん とりで旅行センターさん有難うございました。

DSC00048

オカリナの神森響さんの音色が響きます。
DSC00059

バックヤードで支えてくれる譲さん

TORIDE JAM  も応援します。

DSC00060

どうしても撮影したかったゆめまっぷの会のゆめちゃん

DSC00063

かっこいい

世界はみんなが守る

DSC00065

小学生のメッセージが5000個

中学生のメッセージが2000個

幼稚園保育所のメッセージが2000個

老人施設のメッセージが400個

障害者施設のメッセージが200個

未来へのメッセージが1000個

DSC00070

ゆめまっぷの会の活動を応援してくれるシェフの感謝のあかり

DSC00075

DSC00079

聖徳大学附属取手聖徳女子中学校メッセージ

DSC00082

木々に包まれた灯りもすてき。

DSC00084

DSC00087

イレイナさん はじまりました。

DSC00088

庁舎からみた全体図です。

DSC00089

何度見ても「ここが取手?」
DSC00092

昨日作った「絆」 いい感じ。

DSC00093

3.11のテンは、みなかみキャンドルナイトより5年前にいただいたキャンドルです。

震災直前のひなまつり会場に、大きなキャンドルを持ってきてくれた『みなかみキャンドルナイトチャッカマンズ』

あの日からずーっと灯しています。

DSC00095

DSC00096

ラストステージは、奥村多恵子さん。

DSC00103

DSC00111

ステージでは、出演者の皆様による「ふるさと」

DSC00112

鈴木ミチさん提供の『赤べこ』

DSC00118

たくさんの想いをギュっと詰めて

DSC00120

DSC00122

途中何度か降った雨「ほんとにやれるの?まにあうの?半分だけ飾る?人がいなくて・・・」

困っていたら何人かの人が、FacebookやLINEでつぶやいてくれて

「投稿見たよ」「今からでも間に合う?」「間に合いそう」「ビニール被せてよかったね」

灯りで繋がった想い。

すばらしい1日を有難うございました。

皆様もお疲れになったと思います。

どうぞ、ゆっくり休んでください。

 

しゃらりんあそびぃなが進化しちゃった( ^P^)うふ

土曜日, 2月 21st, 2015

DSC00815

DSC00816

DSC00817

DSC00818

DSC00819

DSC00820

Café 温々亭にて

 

真壁のひなまつり十三章

金曜日, 2月 20th, 2015

震災復興中の真壁のひなまつり

明日の茨城を考えるレディースフォーラム勉強会でした。

メンバーのお宅でおもてなしをうけたあとは

真壁伝承館でミーティングです。

お金をかけずにアイディアで魅力ある茨城に!

盛り上がりましたぁ。

ゆめあかり3.11のポスターやちらし・・・

有難うございました。

DSC00664

DSC00665

DSC00666

DSC00667

DSC00668

DSC00672

DSC00673

DSC00674

DSC00675

DSC00683

DSC00685

DSC00687

DSC00688

DSC00689

DSC00690

DSC00692

DSC00700

DSC00701

DSC00702

DSC00706

DSC00708

DSC00709

DSC00712

DSC00714

DSC00715

DSC00716

DSC00717

DSC00719

DSC00722

DSC00723

DSC00724

DSC00727

DSC00729

DSC00734

DSC00735

DSC00736

DSC00742

DSC00752

DSC00753

DSC00754

DSC00755

DSC00757

DSC00758

DSC00760

DSC00761

DSC00762

Café 温々亭のひなまつり

火曜日, 2月 10th, 2015

DSC00392

DSC00393

DSC00394

DSC00395

DSC00396

DSC00397

DSC00402

 

赤ベコがどうして守り神なの?知りたいですね。

ベコアート体験会

2/17 10:30 Café 温々亭

DSC00406

DSC00407

cafe ju-tou 取手アート不動産に紹介されます

月曜日, 2月 9th, 2015

取手より発信

「取手アート不動産」と「サンセルフホテル」がTVで紹介されます。

「徹子の部屋」放映後12:30〜13:00「間空き家活用」を7〜8分の放送予定です。

ぜひぜひご覧ください〜!Facebook

 

取手アート不動産の第二号物件 cafe ju-tou1階のテナント募集始まるようです。Facebook

 

OMONMAテントの取手ひなまつり2015

金曜日, 2月 6th, 2015

DSC00323

DSC00325

DSC00326

DSC00327

Café 温々亭♪あそびぃな♪完成直前

火曜日, 2月 3rd, 2015

幸せのたねをまく、妖精しゃらりん♪あそびぃな♪

完成が待ち遠しいですね。

温々亭1

温々亭2

温々亭3

温々亭4