Archive for the ‘パン’ Category

トロワ フレーシュ のフルーツmixデニッシュ

木曜日, 8月 4th, 2011

美味しそう

 trois fl`eches トロワ フレーシュ

trois fl`eches トロワ フレーシュ

休業日が変わりました

毎週月曜日と第1第3火曜日お休みさせていただきます

無料コーヒーコーナーもコミュニケーションの場として沢山利用されています

トロア フレーシュオープン

土曜日, 6月 18th, 2011

トロア フレーシュ

トロア フレーシュ大賑わい

昼近く50人ぐらいが並んでいた

焼きあがりが魔にあわないほど賑わっています

オープニングセールが終わってもご贔屓に!

 

水切りヨーグルトがTVで紹介された途端

スーパーのヨーグルトが完売していました

TVの影響力 恐るべし

^ ^*も早速 チャレンジしてみた(笑)

トロワ フレーシュ 6月17日7時オープン

水曜日, 6月 15th, 2011

トロワ フレーシュ

いよいよ トロワ フレーシュがオープンします

チラシは、明日の朝刊をご覧くださいね↑

トロワ フレーシュ

バケットをオブジェに

トロワ フレーシュ

本日プレオープン

一足早く試食させていただきました

美味しそうなブルスケッタが並んでいます

本日限定?らしいです

シェフがつくるお惣菜やサラダがあったら嬉しいわぁ・・・ね!

トロワ フレーシュ

焼きたてが順に並んでいくので、パリッパリなデニュッシュ系のパン

トロワ フレーシュ

トロワ フレーシュ

こんなに欲張っちゃって食べられるかしら(笑)

トロワ フレーシュ

カフェコーナーにあるコーヒーマシーン

セルフでお好きなタイプのコーヒーを選び

トロワ フレーシュ

くつろいでください

トロワ フレーシュ

パンもコーヒーも美味しくいただきました

オープンが待ち遠しいですね

 

17日から3日間は50%割引券プレゼントがあります

あさ7時からのオープンも有り難いです

地元に愛されるパン屋さんになってほしいです^ ^*

 

美味しいものがお腹いっぱい食べられる幸せが当たり前だった

震災後コップ1杯の冷たい水やあたたかい飲み物をいただく時「有り難い」と思った

美味しく食べられる幸せに感謝したい

美味しく食べる・・・心身ともに元気でなきゃね^ ^*

trois fl`eches トロワ フレーシュ6月中旬オープン

水曜日, 6月 1st, 2011

トロワ フレーシュ

『trois  fl`eches トロワ フレーシュ』がキヤノン正門

キヤノン正門隣、国道294号沿いに、今月中旬パン屋さんがオープンします。

お店の名前『trois  fl`eches』とは、フランス語で「三本の矢」という意味です。

三本の矢とは、

元イタリアンのシェフ(長男)、

東京でパンの修行をしたブーランジェ(次男)、

今、守谷のサンタムールで修行中のパティシエ(三男)が協力して、

「おもしろい物を作り沢山のお客さんに楽しんでいただけるようなお店をつくりたい」

というコンセプトでつけました。

ショーケースにきれいに並べられた見て美味しそうなパン、食べて美味しいパン、

天然酵母ルバンのバッケット、元イタリアンのシェフの観点で作られた

フレッシュ野菜とサラミ&美味しいチーズのサンドイッチ、

パティシエ(三男)が考えるフルーツデニッシュ。

買って頂いたパンをゆっくりと召し上がっていただけるようにカフェスペースも用意しました。

オープニングセールでは、買って頂いた半分の金券プレゼント(50%off)

コーヒー無料サービスも用意して皆様のお越しをお待ちしています!!
 
トロワ フレーシュtrois  fl`eches
取手市白山7-4-11 
℡・fax 0297-77-7028
E-mail  tfpanya@gmail.com
Twitter  @tfpan [新作情報、突然セールなどをつぶやく。また、お客さんのリクエストも募集]

 

トロア フレーシュ

グランマーブルのマーブルデニッシュ

木曜日, 1月 13th, 2011

ピンポーーーン

朝8時 「京都のお土産です」

届けられた箱

「もしや あの贅沢デニッシュでは???」

グランマーブルのマーブルデニッシュ

「あったっりぃー」

グランマーブルのマーブルデニッシュ

「朝食は決まり!」

グランマーブルのマーブルデニッシュ

グランマーブルのマーブルデニッシュ

   ご馳走様でした<m(__)m>

ラピス・ラジュリ

月曜日, 11月 29th, 2010

みらい平駅近く ラピス ラジュリ

ビゴの店で修業されたオーナーが作るハード系パンやクロワッサン、ケーキ・・・

3年前にオープンしました

高島屋の催事コーナーにも出店しています

Path

木曜日, 11月 25th, 2010

1年半前にオープンした『Path』

  我孫子市泉11-1  04-7170-0617 午前10時から 日曜月曜定休

裏通りにあるにも関わらずお客様が途絶えることがない

ご夫婦とお子様+ラブラドールのスギコと預かりっこフジがお出迎え

オーナーは、『そらいろのたね』でパン作りを習得したそうです

どれも美味しそうなパンです

 

12月14日『相島芸術文化村Petit Cachette vol.7 10:30~15:00

   相島芸術文化村 我孫子市相島新田1番地

1日だけの隠れやショップ開店に参加します

みなさまのお出でをお待ちしています 店主

Path

Path

2階のベランダから スギコとフジ

Path

一番人気はクリームパン

Path

Path

Path

「こんにちはぁ」「^ ^*」

Path

ベーカリーミイ

日曜日, 11月 21st, 2010

対面販売だけの小さなパン屋さん

ダロワイヨでパンを作っていた奥様が一人で切り盛りするかわいいショップです

ベーカリーミイ

ベーカリーミイ

ベーカリーミイ

ベーカリーミイ

パン

月曜日, 10月 25th, 2010

焼きたてのパンが美味しいのは当たり前

時間がたっても美味しいパンってありますね

えみぱん』の食パンは「また食べたい」と、思うパン

えみぱん

   写真は「えみぱん」&「AGCafe スコーン」

従妹の話では、那須塩原に「また食べたい」と思うベーグルがあるそうです

出かけてみる価値がありそうなパン屋さんですよ Bagel que-veau 

益子

土曜日, 10月 16th, 2010

今日は第一回益子土曜市です

益子はお洒落なカフェやちっちゃなパン屋さんがいっぱいあって

「パンの街つくば」のようです

土曜市にもパン屋さんの出店があります

笠間のカフェで益子のぱんに出会う

えみぱんって名前が可愛いですね

STARNETでは、パネムのパンに出会いました