Archive for the ‘パン’ Category

デュヌラルテのお洒落パン

日曜日, 3月 26th, 2017

デュヌラルテ1

⛄雪ダルマ型で上下の味が違う日替わりパン

包み紙もおっしゃれ~

クーロンヌ戸頭店で見つけたよ

月曜日, 2月 13th, 2017

S__83435522

IMG_1841

ONO PAIN オノパン

火曜日, 2月 7th, 2017

茨城新聞日曜版テイスト 20170205
ONO PAINオノパンが紹介されました。

噂通り おいしいパン屋さんでした。

3EDB6181

412F2037

IMG_1759

IMG_1760

IMG_1762

IMG_1764

IMG_1767

IMG_1771

コッペパンの店 ロバのみみ

木曜日, 1月 12th, 2017

あれ?

ロバのみみさんが??

コッペパンの店に変わったのね。

昨年9月13日からパン屋さんになったそうです。

もちろん店内で食べることもできます。

定休日は日曜・月曜

午前11時から午後5時

取手市藤代374

0297-83-1883

IMG_1381

藤代から見た東側

おっきなお月様だったね~

IMG_1383

西側

IMG_1392

フレンチトースト Ivorish

日曜日, 10月 2nd, 2016

Ivorish Facebook

フレンチトーストをおしゃれに進化させたアイボリッシュ

新食感

dsc03040

dsc03041

各日数量限定 パンプディング【チェリーフルーツグラノーラ】

dsc03045

アツアツのアンパンを召し上がれ~

木曜日, 9月 1st, 2016

DSC02594

56N パン ヲ ゴラン

金曜日, 7月 8th, 2016

56N 守谷で5年目を迎えるパン屋さん

優しい対応有難うございました。

DSC02153

DSC02154

DSC02156

のこぎり屋根とレンガ造り

日曜日, 6月 12th, 2016

1300年も昔から絹織物で栄え西の西陣、東の桐生と言われてきました。

日本の機どころを歩こう
今から約400年前に天満宮を中心に桐生新町ができ
その一部は、重要伝統的建造物群保存地区として選定されています。
旧金谷レース工業鋸屋根工場 のこぎり屋根のパン屋さん ベーカリーカフェ・レンガ

DSC_0648

DSC_0649

DSC_0650
有鄰館

矢野商店によって醸造業が営まれていた11棟の建築物

煉瓦蔵・塩蔵・味噌醤油蔵・酒蔵・穀蔵など
DSC01824

レンガ造りと電気自動車

DSC01828

樹齢300年に及ぶ楠の大木を囲み建ち並ぶ土蔵や煉瓦の蔵

DSC01830

桐生にのこぎり屋根が多いのはなぜかしら?

このレンガどこかで見たことあるよね?

桐生煉瓦製造会社の煉瓦を用いた主な建築物

東京駅(東京都千代田区)
中央本線万世橋高架橋(東京都千代田区)などの鉄道高架橋
司法省(現在の法務省旧本館、東京都千代田区)
日本銀行旧館(東京都中央区)
赤坂離宮(現在の赤坂迎賓館、東京都港区)
東京大学(東京都文京区)
信越線碓氷峠の鉄道施設(群馬県安中市)
旧金谷レース工業鋸屋根工場(群馬県桐生市)

粉とクリームの食パン いいね!

土曜日, 6月 11th, 2016

DSC_0643

ふわっふわ

 

ブーランジェリーアンキュイ

土曜日, 5月 28th, 2016

ブーランジェリーアンキュイ

思いがけず、つくばのパン屋さんの焼きドーナツを頂きました。

評判通りおいしくて

DSC01651

DSC01652

DSC01653

DSC01656

DSC01658

DSC01661

ダノワーズシナモンもおすすめ❤