Archive for the ‘地域情報’ Category

宮ノ前ふれあい公園のホタル

水曜日, 7月 3rd, 2024

IMG_2461

スマホでは上手く撮れません

ホタルは今週中が見頃のようです

夜8時ごろがオススメです

例年より蚊が少なかった気がします

宮ノ前ふれあい公園の場所

駐車場あります

富士浅間神社

水曜日, 7月 3rd, 2024

IMG_2441

山頂は富士火口のように人工的に掘られていて

火口の周りを歩いて願掛けします

「この子が元気に大きくなりますように」

IMG_2435

IMG_2436

IMG_2437

IMG_2438

IMG_2439

IMG_2440

IMG_2442

富士浅間神社祭礼は、2024年7月6日です

このブログで紹介されていまうs

場所

強風で

月曜日, 7月 1st, 2024

IMG_2445

暴れコスモス

25年ぶり

日曜日, 6月 30th, 2024

IMG_2433

話は尽きませんね。

肉嫌いな友人に取手産「NCSバナナポーク」を食べて欲しくて

バイキングにしました

NCSバナナポーク以外のメニューは畑の収穫物です

喋ったね

意外にもビーツの冷静ポタージュが人気でした

宮ノ前ふれあい公園ホタルの里育成協議会

木曜日, 6月 27th, 2024

宮ノ前ふれあい公園ホタルの里育成協議会さんが中心になって行っている

戸頭小学校4年生のホタルの放流が行われていました

 

IMG_2381

一人一ビン

ゲンジボタルが青葉に優しく包まれていました

IMG_2387

IMG_2388

「ホタルは草むらの中にそーっと放してね

水に浸からないようにしてね

2ヶ月もすると卵を産みます

カワニナは、幼虫の餌になります

これは池の中に放してくださいね」

IMG_2389

IMG_2393

IMG_2396

Jcomさんが取材されていました

七里が渡

木曜日, 6月 27th, 2024

有名な三重の七里の渡し(しちりのわたし)ではありません

利根川の「七里が渡し」のお話です

七里ヶ渡し(布施村弥五郎の義民伝承)

ぜひ読んでみて欲しいです

 

取手市戸頭側の七里が渡跡の碑は新大利根橋架橋工事の際に移転されました

以前は戸頭神社に続く利根川沿いにあり(コトバンク七里が渡

地元主によれば小堀の渡しよりも賑わっていたと・・・

 

戸頭

IMG_2412

IMG_2413

IMG_2409

IMG_2410

IMG_2411

スクリーンショット 2024-06-27 15.13.58

ほどよく絶妙とりで

水曜日, 6月 26th, 2024

「ほどよく絶妙とりで」 Instagramを始めました〜

ニュースで知り早速フォロー

初めのクオリティー高いです。

更新が楽しみです

toride_logo

オマリーも参加

月曜日, 6月 24th, 2024

IMG_2290

朝7時

たくさんの皆さんが集まって体操をします

「僕も〜〜〜〜」

皆さんに可愛がっていただいています🐕ラジオ

リボちら

火曜日, 6月 18th, 2024

リボちらはリボンとりでの情報誌です

web公開もしています

知らなかった取手の情報があるかも

スタジオ505さんが制作されていますよ
スタジオ505は〝リボンとりで〟5階で

*ワークショップ

*セミナー

*サークル活動

等を利用できるシェアスペースです

お気軽にご相談ください

リボちら

 

ヒュッゲヴィレッジ

日曜日, 6月 16th, 2024

オマリーの散歩が👌になりました

ヒュッゲヴィレッジまでちょっとドライブ🚙

南欧風で素敵な場所でした

IMG_2175

IMG_2174

IMG_2152

IMG_2158

IMG_2156

IMG_2155

IMG_2161

IMG_2163

IMG_2164

IMG_2166

IMG_2167

IMG_2168

IMG_2169

 

「写真撮らせていただいてもいいですか?」

ちょっと前まで全員ポーズしていたのですが😅
IMG_2171