- ペットボトルにあかりともして--桜川 /茨城
昨年までは電球をあんどんに入れたり、牛乳パックで作った囲いの中にロウソクの火をともす灯りを作っていたが、今回は真壁商店会連合会が各団体に呼びかけ、リサイクルできるペットボトルに切り替えた。
市民団体「まちづくり真壁」は夜まつりまでに300本を作り、当日は真壁中央公民館脇の神武天皇遙拝殿境内にともすほか、市民団体「桜川市くらしの会」は約500本を作り、同公民館駐車場に並べる。
また、約200軒の店舗などが店先のあんどんに入れる予定で、ゆらゆらと揺れるロウソクの灯りが幻想的な雰囲気を演出する。【小林昭雄】





![Σp[【◎】]ω・´) 19:09 利根川堤防からパシャッ!](http://happyrecipe.adad.co.jp/wp8/wp-content/uploads/2008/07/img_00721-300x225.jpg)






![ここからパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)](http://happyrecipe.adad.co.jp/wp8/wp-content/uploads/2008/07/img_0053-106x80.jpg)



