Archive for the ‘地域情報’ Category

まかべ夜まつり

水曜日, 8月 20th, 2008
ペットボトルにあかりともして--桜川 /茨城
 桜川市真壁町真壁の中心市街地で29~31日の3日間開かれる「まかべ夜まつり」を前に、ペットボトルを利用したロウソクによる「あかり」づくりが進められている。

昨年までは電球をあんどんに入れたり、牛乳パックで作った囲いの中にロウソクの火をともす灯りを作っていたが、今回は真壁商店会連合会が各団体に呼びかけ、リサイクルできるペットボトルに切り替えた。

市民団体「まちづくり真壁」は夜まつりまでに300本を作り、当日は真壁中央公民館脇の神武天皇遙拝殿境内にともすほか、市民団体「桜川市くらしの会」は約500本を作り、同公民館駐車場に並べる。

また、約200軒の店舗などが店先のあんどんに入れる予定で、ゆらゆらと揺れるロウソクの灯りが幻想的な雰囲気を演出する。【小林昭雄】

毎日新聞 2008年8月18日 地方版

エコキャップ運動

火曜日, 8月 12th, 2008

クリーニング「エスプリ」の活動

配達途中で見つけたリサイクル
これもエコ

花火大会

土曜日, 8月 9th, 2008

花火の写真は難しい。。。

壁画によるまちづくり実行委員会

金曜日, 8月 8th, 2008

 
(さらに…)

^ ^*のニュース

火曜日, 8月 5th, 2008

サザンオールスターズCD発売日 

限定販売についていた”TSURU HAPPI”を着て『真夏の大感謝祭』に行くぞー
「ナイロン素材は止めてほしかったー 暑すぎます」

ご愛読者の皆様に贈る大感謝企画『夏休み福島もも狩りツアー』に出かけてきました。
                              
 小沼新聞舗HPへ

(さらに…)

素敵~

月曜日, 7月 28th, 2008
利根川堤防からパシャッ!
利根川堤防からパシャッ!

(さらに…)

田んぼアート

水曜日, 7月 23rd, 2008

 

あり が とう

守谷 山百合の里

月曜日, 7月 14th, 2008

    

(さらに…)

常磐線ドリーム いま・せん・見っけ!

日曜日, 7月 13th, 2008

常磐線沿線舞台に小説を書き続けている、取手市出身の藤木盛康さんの最新作
常磐線ドリーム いま・せん・見っけ!
物語は、取手市に住む少年が主人公。
常磐線の鉄橋に座って釣りをするうちに不老長寿の仙人の魂が宿り、
劣等生からサッカー日本代表「大統領」へ上り詰める奇想天外なストーリー。

ペンネーム(三生康詩みおやすし)

山ユリ

木曜日, 7月 10th, 2008

昨年出かけた行方の山ユリは素敵だった。
HAPPY RECIPE19年7月17日参考

守谷市高野の市立高野公民館脇の{山百合の里}にユリが咲き始めた。
14日に一般公開される。
今月いっぱいは楽しめそう。

HappyRrecipeへの初コメント有難うございました。^ ^*