Archive for the ‘地域情報’ Category

ヒュッゲヴィレッジ

日曜日, 6月 16th, 2024

オマリーの散歩が👌になりました

ヒュッゲヴィレッジまでちょっとドライブ🚙

南欧風で素敵な場所でした

IMG_2175

IMG_2174

IMG_2152

IMG_2158

IMG_2156

IMG_2155

IMG_2161

IMG_2163

IMG_2164

IMG_2166

IMG_2167

IMG_2168

IMG_2169

 

「写真撮らせていただいてもいいですか?」

ちょっと前まで全員ポーズしていたのですが😅
IMG_2171

 

 

宮ノ前ふれあい公園

金曜日, 6月 14th, 2024

誰もいない宮ノ前ふれあい公園

散歩🚶🚶‍♀️🐕
IMG_2081

ほたる育成中

ほたるの里に関する市長のささやき

IMG_2018

IMG_2017
IMG_2015

公園にある木々

この木は?

アカメガシワ

IMG_2064

IMG_2063

IMG_2062

IMG_2059

IMG_2088

この木は?

あの鳥は?

この花は?

知らないことばかりです💦

戸頭神社

木曜日, 6月 13th, 2024

戸頭神社例大祭ポスターが貼られていました

夏ですね〜

例大祭復活記事 産経新聞

神輿担ぎは❌としても山車引きは⭕️😅

地域の賑わいに参加したいなぁ

IMG_2093

IMG_2094

IMG_2095

IMG_2100

IMG_2096

IMG_2098

IMG_2099

IMG_2097

戸頭神社の隣に戸頭小学校があったのね HP 

戸頭神社大灯籠祭りでお手伝いできる方募集中 インスタ

 

ラジオ体操

水曜日, 6月 12th, 2024

IMG_2060

近所の公園で7時からラジオ体操をしている

初めて参加してみた

気持ちいいなぁ

とりでフラワーキャンプ

土曜日, 6月 8th, 2024

前田建設工業株式会社主催

草むしり研究 とりでフラワーキャンプ

自然 昆虫 動物のための

草むしり研究をてつだってくれる方!!

スマホから応募してから数日

 

楽しんできました

 

生まれかわった白山西小学校の見学

IMG_1992

IMG_1991

IMG_1993

IMG_1985

白山西小学校後地(研究宿泊棟)から会社へと続く木道

IMG_1984

IMG_1977

実験ってはここで行われました

IMG_1979

もちぐさ

手前が在来種で奥が外来種

外来種の見分け方や虫のことなど教えていただきながら草むしり

楽しい研究??

IMG_1976

花植えにはオーナープレートをつけました

IMG_1987

レンジクラフト体験も選ぶことができます

IMG_1983

終了後はテラスでゆっくりさせていただきました

担当者とイベント企画などのお話をさせていただき

楽しいひとときです

木陰カフェテラスといった感じです

IMG_1996

たくさんの幸せのいすみーつけた

火曜日, 6月 4th, 2024

井野天満神社のお社が出来上がったと聞き訪ねてみました

無人神社のお庭を作り続けた石川さんの温かさが伝わってきます

幸せのいすがいっぱいです
IMG_1942

今頃ツツジ🌺?

IMG_1941

紫陽花は何本あるのでしょう?
IMG_1940

スモークツリーがふわふわと気持ちいいです

IMG_1939

八重寒緋桜に近づいてみると

IMG_1938

ゆめあかりの桜

元気に育っています

ありがとう🌸

IMG_1937

大祝を見下ろす 幸せのいす みーつけた

IMG_1936

語らう 幸せのいす みーつけた

IMG_1935

揺れる幸せのいす みーつけた

IMG_1933

木陰で一休み 幸せのいす みーつけた

IMG_1932

お茶をどうぞ 幸せのいす みーつけた

IMG_1931

待合所 幸せのいす みーつけた
IMG_1930

神主さんを待つ井野天満神社

IMG_1929

新時代の祭り創生プロジェクト

日曜日, 5月 26th, 2024

祭りも試行錯誤しながら変化していきます

文化を守りながら新しい試みも必要です

「参加したい」

そう思えるお祭りが

新時代の祭り創生プロジェクトです

ネームングからしてわくわくします

ひたち大宮夏まつり/-伝統を未来へー

7月27日午後8時から約30分間

大宮市立大宮小学校(同市北町)校庭で行われるドローンショーは

500機で北関東最大級とだと言う

注目を浴びそうな祭りです

 

注目といえば「大曲の花火」

今年は1500機のドローンが夜空を彩ります

5月の運動会

土曜日, 5月 25th, 2024

爽やかな5月の運動会でした

が、ご挨拶では来年度から秋開催になると言うことでした

父兄向けに

観覧席や撮影場所を設け

遊具は使用不可をすずらんテープが施され

不慮の事故対策がしっかりとされていました

安全な競技が選ばれ、

競い合うことでなく最後までやり抜くこと

自分が知っている運動会のイメージとは違う

時代の流れを感じます

入退場門も工夫されていました

IMG_1836

IMG_1845 2

IMG_1846 2

殉職軍鳩之塚

金曜日, 5月 17th, 2024

5名の隊員さんと共に殉職した伝書鳩さんを称える碑だとか

そこに鳩が2羽飛んできました🐦‍⬛偶然?

IMG_1748

 

殉職軍鳩之塚

GLB ゆめみ野

水曜日, 5月 1st, 2024

1階がガレージ、2階が居室というメゾネット構造で

2階からクルマにすぐにアクセスできる車好きのためのガレージ付きアパート?

そんな解釈でいいでしょうか?

 

GLB ゆめみ野入居者募集中です

IMG_1489

IMG_1490

IMG_1491

GLB とは?

どんな意味なのかしら?