Archive for the ‘地域情報’ Category

紅葉の赤ちゃん

月曜日, 10月 23rd, 2023

ニュースでは、猛暑の影響で紅葉が美しくないと🍁

秋に見つけた新芽です

なんと愛らしい紅葉ちゃん

 
IMG_8492

IMG_8485

小菅水産1周年

土曜日, 10月 21st, 2023

小菅水産

1周年大感謝祭は本日まで開催中

IMG_8468

IMG_8467

 

青空わくわく農園 おおまさり収穫

土曜日, 10月 21st, 2023

秋の収穫が始まりました

おおまさりです

何者かにかじられています

今日は半分の面積を掘り起こします

IMG_8459

根の部分には根粒菌(コンリュウキン)がびっしりと

これは、宿主と矯正して窒素を固定できる瘤です

窒素肥料を節約できるそうです。

空気中の窒素を固定して宿主に与える自然の仕組みって👍

IMG_8460

IMG_8461

落花生みそにしようと思い干しましたが

IMG_8466

塩茹でしちゃいました

掘り立てだったので圧力鍋で4分で👍

甘〜い ピーナツ和えもいいな

 

青空わくわく農園では

収穫間近のアオパパイヤま待機中です

IMG_8463

今日は、パクチーとスイスチャード苗を植えました

IMG_8455

街中で🎃

金曜日, 10月 20th, 2023

🎃かわいい〜

英語教室で飾っています

IMG_8442

浦賀ドックドローンショー

金曜日, 10月 20th, 2023


ドローン400機による

浦賀歴史ショー

楽しそう

発泡スチロールアート

火曜日, 10月 10th, 2023

僕の初鯉

IMG_8341

IMG_8342

あぁ〜 尻にしかれて

IMG_8343

白寿の鯉

IMG_8344

 

産後ドゥーラ だっこ牛乳

木曜日, 10月 5th, 2023

IMG_8300

 

IMG_8298

IMG_8299

明治なるほどファクトリーでは、ヨーグルトの工場見学ができます

生乳処理と4種類の乳酸菌を使って無休でヨーグルトを作っています

 

のミルクも進化していますね

霜多農芸 NHK

金曜日, 9月 29th, 2023

朝夕はちょっと涼しくなりました

取手市にある『霜多農芸』さんが

NHKで紹介されていましたね

茨城県はハーブ生産量が多いのね

こちら

台風13号

木曜日, 9月 7th, 2023

不思議な空の色でした

📱で撮影していると、隣の家の方も📱

立ち話

酷い嵐になりませんように・・・
IMG_7939

IMG_7937

取手市では災害対策本部も立ち上がったようです

グリスポが避難場所です

 

茨城県取手市と利根町は台風13号に備えてそれぞれ避難所を開設しました。NHKニュース

ホテイアオイ

月曜日, 9月 4th, 2023

IMG_7908

ボーリング場の池に一輪だけ咲いていました

ホテイアオイの群生を思い出しました

埼玉県加須市にある道の駅童謡のふる里おおとね インスタ