Archive for the ‘地域情報’ Category

取手 ダブルダッチカレンダー

水曜日, 2月 24th, 2021

茨城新聞 20210224

IMG_20210224i

取手市テークアウトや出前補助事業

水曜日, 2月 10th, 2021

茨城新聞 20210210

IMG_20210210_i

取手市テークアウト・出前補助事業

3蜜対策し豆まき 井野なないろ保育所

水曜日, 2月 3rd, 2021

茨城新聞 20210203

IMG_20210203i

オンライン会議背景に取手市友好姉妹都市

火曜日, 2月 2nd, 2021

産経新聞 20210201

オンライン会議背景に 取手市の姉妹都市の写真をネットで公開しています。

ユーバ市 桂林市

IMG_20210202_i

このほか、取手市ゆかりのアーティストバーチャル背景

出前・テイクアウト応援補助制度

火曜日, 2月 2nd, 2021

食べて応援!買ってお得な出前・テイクアウト応援補助制度(第2期)が本日より始まりました。

早速 テイクアウトしました。

1人前250円 ワンコインで2人分🍚

S__16695383

通販で高校生模擬起業 

金曜日, 1月 29th, 2021

高校生らが県産米をネット販売 模擬起業グランプリ

朝日新聞 20210128

茨城のおいしい米を知ってほしい――。江戸川学園取手高校(茨城県取手市)の生徒たちが、ネットショップの模擬会社を設立し、県産米を31日まで販売している。コンテストの催しで、JAや農場から米を仕入れ、店舗や塾を回り「飛び込み営業」を展開。受験シーズンに合わせた「必勝米」が人気を集めている。

 

 

茨城の女子高生がお届けする茨城のおいしいお米
高校生模擬起業グランプリに出場中の現役高校生による公式通販サイト

 

取手水海道間終電繰り上げ

土曜日, 1月 16th, 2021

茨城新聞 20200116

IMG_20210116_i

保育士募集へPR動画配信

土曜日, 1月 16th, 2021

保育士募集へPR動画 取手の6施設、15日から配信

茨城新聞 20210115

取手市内の保育所や保育園で一緒に働きませんか-。同市立保育所と市内の保育園事業者は、保育士や保育教諭募集へ、合同でPR動画を制作した。現在6施設の動画が完成。15日から、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」取手市公式チャンネルで配信する。・・・・

 

保育士募集へPR動画 取手の6施設、15日から配信しています。

永山保育所

井野なないろ保育所

私立取手ふたば文化

白山保育所

久賀保育所

中央保育所

リサイクル率日本一の町

火曜日, 1月 12th, 2021

毎日新聞 20210112

鹿児島県曽於郡大崎町は、リサイクル率日本一の町です。

こちら

20210112-m

 

さくらまやさん、一日取手署長に

火曜日, 1月 12th, 2021

さくらまやさん、一日取手署長に 「適切な110番を」

毎日新聞 20210112

取手市在住の演歌歌手、さくらまやさん(22)が、取手署の一日署長を務めた。制服姿のさくらさんは「寒さに負けずに元気よく活動します」とあいさつ。署を訪れた市民にファイルや反射材を手渡して110番の適切な利用を呼びかけた。

同署によると、2020年1~11月に県内で受けた110番通報で、いたずらなどを除いた有効受理件数15万7373件のうち、約13%が電話番号の問い合わせなど急を要さない通報だった。岡田宗久署長は「不適切な110番通報で回線が塞がることで、緊急の連絡が取れない場合もある。適切な利用で警察も最大限の力を発揮できる」と呼びかけた。