~産経新聞20120829~
圏内で、好きなさくらの一つです。
AKB『桜の木になろう』プロモでも撮影のバックに入っていました。
老木になったソメイヨシノ
できるだけ長生きしてほしいです。
雑記帳:よさこいと「青森のスーザン」コラボ ~毎日新聞雑記帳 2012027~
動画投稿サイトで人気が集まっている青森県弘前市の主婦、尾崎順子さん(60)が26日、同県つがる市の馬市まつりで地元よさこいチーム約30人と共演し、マイクを手にパワフルな歌声を披露した。
長男でシンガー・ソングライターのビートまりおさんが故郷をテーマに作った「林檎華憐歌(りんごかれんか)」が持ち歌。オーディション番組からスターになった英国歌手から「青森のスーザン・ボイル」と呼ばれる。
この日は、歌に合わせて振り付けを作ったチームと商店街をパレードして熱唱。自主制作のCDを今月発売し、催しなどに引っ張りだこの日々に「一生に一度のブレークを楽しみたい」。
灯りも楽しめるこのイベントを楽しみにしています。
今年の灯りも素敵でした。
竹灯り・水灯り・・・
取手そば愛好会による「手打ちそば」もおいしいね。
来週行われる「ソニックガーデン」
先日行われた「大納涼祭」
もし同日に行われたら・・・
なんて考えるとわくわくします。
取手市観光協会HPより引用
とりで利根川大花火の当日案内ダイヤルについて、今年は番号が変わりましたので、ご案内いたします。
当日案内ダイヤル: 0180-991-873
なお、市広報紙(8月1日号)では、誤って以前の番号(×0180-993-873)が記載されてしまいました。
正しくは、0180-991-873 です。