Archive for the ‘地域情報’ Category

地球温暖化対策講座

金曜日, 11月 15th, 2024

IMG_5035

「今日は写真とっていいですよ 記録するのは大変ですからね」

 

食品ロスで思うこと

「米が捨てられているのは秋が多い」

古米が捨てられている

 

ゴミ収集から感じたこと

「生ゴミは生活の縮図」

100円ショップで買ったものが多い

断捨離をしたのか洋服がまとめて捨てられる

健康器具は。捨てられるのが同じ時期

 

「米が袋ごと捨てられている」

顔が見えない相手から頂いたものには

付加価値がなくゴミになってしまう?

寄付するという方法もあったろう?

 

ゴミは人間の心で

人間がゴミと思った瞬間に「ゴミ」になるが

ゴミとして生まれてきたものは一つもない

 

物に価値をつけるとよい

「食べなければ捨てればいい」

「とりあえず買っておいて使わなければ捨てればいい」

見えないものに思いやりを持とう

 

ペットボトル

蓋つきは流れつき蓋なしは水の底に流れる

ペットは450年残り完全に無くなることはない

1日に1本ペットボトルを使わなければ一年で365本省ける

*マイボトルを持とう

 

ゴミは重さでその量を計る

ゴミ汁はできるだけ少なくすること

*ゴミ汁にしていくことが理想

 

 

ゴミの焼却は世界の7割が日本で行われている

ハイを埋める最終処理場の使用年数にも限りがある

*分ければ資源 混ぜればゴミ

生ゴミは「生資源」になる

生ゴミは宝

ペットボトルも資源ごみに出せばペットとしてリサイクルされるが

プラゴミとして処分すると別の形になってしまうので

できる限り分別しよう

 

使い終えたぬいぐるみやランドセルなど

専用のリサイクル方法があるので利用して欲しい

 

IMG_5057

NPO緑の会 生ごみを宝に!

キエーロ 微生物のチカラで生ごみ消滅

滝沢ごみクラブ まとめWiki 資源ごみの出し方がよくわかります

仮称フォレストモール取手戸頭

火曜日, 11月 12th, 2024

IMG_4970

フォレストモール取手戸頭 工事が急ピッチ

ときわ学園

日曜日, 11月 10th, 2024

IMG_4955

いつもお世話になっています

友人から頂いた古着を預かっていただきました

「捨てる」

ことに抵抗があり、衣類をどんな形ででも使っていただけることが

ありがたい👚

取手朗読奉仕会ぶんぶん50周年記念

土曜日, 11月 9th, 2024

IMG_4942

取手朗読奉仕会ぶんぶん50周年記念

ちょっとだけお手伝いさせていただきました

一口に50年と言うけど

50年ボランティアを継続してきた「ぶんぶん」さんに👏

どなたも素晴らしい朗読でした💐

IMG_4954

手作り科学館 Exedra

木曜日, 11月 7th, 2024

「この道でいいのかしら?」

柏駅西口の狭い路地を入ったところにある週末だけの科学館

手作り科学館 Exedra

要予約のサイエンスカフェが楽しそう

Facebook
IMG_4934

IMG_4936

IMG_4935

おんむすび

火曜日, 11月 5th, 2024

IMG_4911

取手市福祉交流センターで販売中の「おんむすび

つつじ園利用者の就労支援の一環として始まりました

お初です「いただきました🍙」

 

茨城 地球の歩き方 

金曜日, 11月 1st, 2024

茨城 地球の歩き方

市内は紹介されているかな?

図書館に3冊入荷予定だと言うので

早速予約📕

IMG_4709

 

千葉・茨城特別編集版 日帰り 大人の小さな旅も読んでみたいな

図書館リーチ📗

思うところあり

木曜日, 10月 31st, 2024

IMG_4736

お買い物にタクシーを使う方が増えているように思います

市のコミュニティーバスを使う方もいるけど

重いものを持ち運べない

こうして出口まで迎えにきてくれると助かるんだろうなぁ

大きなショッピングバックが何個分か車に運ばれた

自分は高齢になった時どうするのかなぁ

漠然と考えてみた

 

月末決算📝

使っていないカードからの引き落とし?????

Yahoo PayPayカード が送られた時スルーしてしまったけど

自動的にPayPay支払いがカードに☑️入っていたらしく

数ヶ月気づかなかったぁ

明細チェックを確認しているたはずなのに・・・ね

 

生活していく上で色々な変化があるけど

気づかないうちに取り残されちゃってることもあるよね
「128√e980」の意味は?

キャンセル界隈ってなに?

言葉の進化も著しい

取手朗読奉仕会ぶんぶん50周年記念

水曜日, 10月 30th, 2024

取手朗読奉仕会ぶんぶん50周年記念式典が開催されます

2024年11月9日(土) 13:30〜

会場  取手市福祉交流センター

messageImage_1730253402575

 

取手市ホームページの「広報とりで音声版」作成なども行っています

お花の切り絵御朱印

土曜日, 10月 26th, 2024

手水鉢に花を浮かべる習わし花手水の

日蓮宗 法輪寺は季節ごとのお花を大事にするお寺ですが

季節花の切り絵御朱印も人気です

季節ごとに足を運びほっこりまったりしたひと時を

IMG_4674

IMG_4678

IMG_4677

IMG_4658

IMG_4659

IMG_4655

IMG_4653

IMG_4652

IMG_4651

 

早稲田中野球部が屋上で練習中😳

IMG_4666

IMG_4665

IMG_4649