Archive for the ‘地域情報’ Category

初詣

水曜日, 1月 1st, 2025

 

戸頭神社へ初詣

知り合いに会える神社はホットします
IMG_6075

IMG_6073

IMG_6069

IMG_6070

氏子さんによる接待は「甘酒」です

年越しドローンショー

火曜日, 12月 31st, 2024

「神戸イルミナージュ」カウントダウン2024×ドローンショー

「神戸フルーツフラワーパーク 大沢」30周年記念イベント

 

レッドクリフ 2025機によるドローンショーの配信を楽しみにしていました

発信によれば「機材の・・・インスタのみでご覧ください」とか 動画

取手での練習はここだったのかなぁ

花火 花 顔 が見えたと聞いていました・・・

出張カキ小屋

金曜日, 12月 20th, 2024

牡蠣小屋というのはよく聞くけど

イオンタウンに牡蠣奉行

出張カキ小屋「牡蠣奉行

」は、復興支援事業として

東北石巻の牡蠣を中心に全国でカキ小屋を展開しているという

11月22日から12月25日まで営業しているのね

イオンタウン守谷の次はイーアスつくば予定

こんな仕組みがあるなんて知らなかったぁ

IMG_5902

IMG_5901

IMG_5900

IMG_5899

常総環境センター火災

水曜日, 12月 11th, 2024

守谷ごみ処理施設火災 約21時間後に鎮火 茨城県警取手署

 

「ゴミ」処理はどうするのかなと心配しましたが

市役所より

「通常通り家庭ごみ収集・自己搬入ができるようになりました」

とお知らせがあり、一安心ですが

ゴミの搬入ができなくなった時自分は地域はどうするのか?

真剣に考えました

日頃より、ゴミは最小限に、生ゴミは水切りをよくすることを

なお一層心掛けようと思います

 

生ゴミ資源についても考えていきます

IMG_5636

第2回戸頭ふれあいマルシェ

日曜日, 12月 8th, 2024

スクリーンショット 2024-12-08 21.38.02

スクリーンショット 2024-12-08 21.37.34

IMG_5608

IMG_5607

IMG_5609

IMG_5610

 

ひだまりのひマルシェ2024

土曜日, 12月 7th, 2024

ひだまりのひマルシェ Marshe×Art

前田建設工業ICI総合センター にて

IMG_5493

IMG_5503

IMG_5505

IMG_5511

IMG_5531

IMG_5532

IMG_5537

IMG_5540

IMG_5544

IMG_5545

市役所駐車場までは20分に一台🚌が運行されていました

日立アカデミー我孫子キャンパス秋の庭園公開

土曜日, 12月 7th, 2024

我孫子の景観を育てる会さんが中心になって

秋だけ特別に日立庭園を公開してくれます

IMG_5549

大きなヒマラヤスギでした

IMG_5555

IMG_5559

IMG_5561

IMG_5569

気根

IMG_5568

IMG_5574

IMG_5572

手賀沼が望めます

IMG_5573

IMG_5578

 

IMG_5582

IMG_5587

隣接する「高野山桃山公園」

IMG_5593

IMG_5596

展望所

IMG_5601

IMG_5602

IMG_5603

IMG_5604

蛟蝄神社の大銀杏

金曜日, 11月 29th, 2024

蛟蝄神社門の宮(かどのみや)の銀杏の木が大きすぎて画面に入りません😆

 
IMG_5399

まるで枝垂れ銀杏のよう

IMG_5395

御神木?

幹周りの大きいこと

IMG_5393

蛟蝄神社「門の宮」

IMG_5378

タイムスリップしちゃった?

この鳥居は、「君の名は。」宮水神社のモチーフになっているそうです

IMG_5375

社叢(しゃそう)に囲まれて
IMG_5379

IMG_5382

IMG_5383

 

こうもう神社は、みつち神社とも言われています

みずち 古訓は「みつち」=こうもう

大昔このあたりは海でした

神社がある大地が、伝説上の龍🐉(みつち)に似ていたことから

こうもう神社となりました

 

生命の源である水をつかさどる水神様を祀る蛟蝄神社の創建は

2300年程前と記されています

罔象大女神 (ミツハノメノオオカミ)は、関東最古の水神様です

このようにも書かれていました

 

【ご祈祷のときの祝詞奏上では蛟蝄神社は

「みつちのかむやしろ」と申し上げております。】

蛟蝄神社のホームページより
タヌポンの利根ぽんぽ行 蛟蝄神社門の宮 は、素晴らしくまとめてあります

 

蛟蝄神社奥の宮に社殿が移されました(年代不明)

IMG_5368

IMG_5366

IMG_5358

IMG_5360

IMG_5361
蛟蝄神社には、祭神を分祀した社

蛟蝄神社
鎮座地 取手市和田1485番地 鎮座

須間神社
鎮座地 龍ケ崎市須藤堀町1544番地 鎮座

第2回戸頭ふれあいマルシェ

木曜日, 11月 28th, 2024

第2回戸頭ふれあいマルシェ

スクリーンショット 2024-11-28 19.40.07

日時 12月8日(日) 11時〜15時

場所 取手市戸頭ふれあい道路沿い オートパーツシモムラ

フォレストモール

水曜日, 11月 27th, 2024

IMG_5336

IMG_5337

フォレストモールの工事終了まで4ヶ月

急ピッチで進んでいます